特許
J-GLOBAL ID:201803004974314577

二酸化炭素からカルボン酸を生成する統合的方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 小野 新次郎 ,  山本 修 ,  宮前 徹 ,  中西 基晴 ,  野矢 宏彰 ,  柴田 朝彦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-533059
特許番号:特許第6333263号
出願日: 2013年08月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 アノードを備える電気化学電池のアノード液領域でアノード液供給原料を受け取ることと、 カソードを備える前記電気化学電池のカソード液領域で二酸化炭素とアルカリ金属水酸化物を含むカソード液供給原料を受け取ることと、 前記アノードと前記カソードの間に十分な電位を印加して前記二酸化炭素を少なくとも1種の還元生成物に還元することと、 熱反応器により前記少なくとも1種の還元生成物と前記アルカリ金属水酸化物をアルカリ金属のシュウ酸塩に転換することと、 電気化学酸転換電解槽で前記アルカリ金属のシュウ酸塩を受け取ることと、 前記電気化学酸転換電解槽で前記アルカリ金属のシュウ酸塩をシュウ酸に転換すること、ここで、前記電気化学酸転換電解槽のアノードで生成されるプロトンはアルカリ金属イオンを置換するために用いられ、且つ前記アルカリ金属イオンはアルカリ金属水酸化物として前記電気化学酸転換電解槽のカソードで捕捉される、と、 前記電気化学酸転換電解槽で生成された前記アルカリ金属水酸化物の少なくとも一部を前記電気化学電池の前記カソード液領域で前記カソード液供給原料にリサイクルすることと を含む、シュウ酸を生成する方法。
IPC (4件):
C07C 53/00 ( 200 6.01) ,  C25B 3/04 ( 200 6.01) ,  C25B 1/00 ( 200 6.01) ,  C25B 9/00 ( 200 6.01)
FI (4件):
C07C 53/00 ,  C25B 3/04 ,  C25B 1/00 Z ,  C25B 9/00 G
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る