特許
J-GLOBAL ID:201803006533473770

アクチュエータデバイス及びそのアレイ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 笛田 秀仙 ,  五十嵐 貴裕 ,  矢ヶ部 喜行
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-556604
公開番号(公開出願番号):特表2018-525809
出願日: 2016年06月03日
公開日(公表日): 2018年09月06日
要約:
アクチュエータデバイスはデバイスへ印加される駆動信号に応答して変形するEAP構造を有し、デバイス出力はEAP構造の運動に由来する。印加駆動信号の第1の範囲又はタイプに対してデバイスからの機械的出力が生成されず、印加駆動信号の第2の範囲又はタイプに対して当該デバイス出力が生成されるように、遅延装置が使用される。このデバイスは例えばパッシブマトリクスシステムでの使用に特に適する。
請求項(抜粋):
各々アクチュエーション出力を提供するための複数のデバイスを有するシステムであって、複数のデバイスの各々が、 機械的アクチュエーションを提供するためのアクチュエーション装置であって、アクチュエーション装置へ駆動信号を印加すると変形することができ、それとともに機械的アクチュエーションを生じる活性材料を有し、アクチュエーション出力が機械的アクチュエーションに依存する、アクチュエーション装置と、 遅延装置であって、 駆動信号の第1の範囲又は第1のタイプから選択される駆動信号に対してアクチュエーション出力を防止し、 駆動信号の第1の範囲又は第1のタイプと異なる駆動信号の第2の範囲又は第2のタイプから選択される駆動信号に対してアクチュエーション出力を許可する ように、アクチュエーション装置との遅延相互作用を持つ遅延装置と を有する、システム。
IPC (1件):
H01L 41/04
FI (1件):
H01L41/04
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る