特許
J-GLOBAL ID:201803006897819051

通信システム、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 田▲崎▼ 聡 ,  小林 淳一 ,  松本 裕幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-044484
公開番号(公開出願番号):特開2018-137764
出願日: 2018年03月12日
公開日(公表日): 2018年08月30日
要約:
【課題】輻輳を低減するための通信システム、輻輳制御方法、およびプログラムを提供する。【解決手段】通信システムは、PGWが有する輻輳制御部と、当該輻輳制御装置とベアラを確立して通信する端末装置が接続する基地局装置とを備える。輻輳制御部は、基地局装置から送信された端末装置による通信の輻輳についての、前記端末装置の通信が輻輳しているか否かを含む輻輳制御情報を、基地局装置との間で確立されたベアラを介して取得しS105、その取得した輻輳制御情報によって示される輻輳が発生している通信に対して、PCRFが管理する通信制御ポリシーを示す制御規則情報に基づく輻輳制御を実行するS107。【選択図】図3
請求項(抜粋):
輻輳制御装置と、当該輻輳制御装置とベアラを確立して通信する端末装置が接続する基地局装置とを備える通信システムであって、 前記輻輳制御装置は、 前記基地局装置から送信された前記端末装置による通信の輻輳についての情報であって、前記端末装置の通信が輻輳しているか否かを示す情報を含む輻輳制御情報を、前記基地局装置との間で確立されたベアラを介して取得する取得部と、 前記取得部において取得した輻輳制御情報によって示される輻輳が発生している通信に対して、通信制御ポリシーを示す制御規則情報に基づく輻輳制御を実行する輻輳制御部と、 を備える通信システム。
IPC (3件):
H04W 28/12 ,  H04W 88/16 ,  H04W 28/08
FI (3件):
H04W28/12 ,  H04W88/16 ,  H04W28/08
Fターム (7件):
5K067AA12 ,  5K067BB21 ,  5K067DD57 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067HH21
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る