特許
J-GLOBAL ID:201803007048857469

記録装置及び制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  大塚 康弘 ,  高柳 司郎 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-110506
公開番号(公開出願番号):特開2018-142376
出願日: 2018年06月08日
公開日(公表日): 2018年09月13日
要約:
【課題】ロースペックの記録装置であっても、記録媒体の余白量をより速やかに特定可能な技術を提供すること。【解決手段】本発明の情報処理装置は、記録装置によって記録媒体に記録を行うための記録データを生成可能な生成手段と、前記記録データに基づき、前記記録媒体の先端側に位置する余白量を解析可能な解析手段と、前記記録装置に対する前記記録データの送信に先立って、前記解析手段の解析結果に基づく余白情報を前記記録装置に送信可能な送信手段と、を備える。【選択図】図15
請求項(抜粋):
記録装置によって記録媒体に記録を行うための記録データを生成可能な生成手段と、 前記記録データに基づき、前記記録媒体の先端側に位置する余白量を解析可能な解析手段と、 前記記録装置に対する前記記録データの送信に先立って、前記解析手段の解析結果に基づく余白情報を前記記録装置に送信可能な送信手段と、を備える、 ことを特徴とする情報処理装置。
IPC (3件):
G06F 3/12 ,  B41J 21/00 ,  B41J 29/38
FI (5件):
G06F3/12 353 ,  B41J21/00 Z ,  B41J29/38 Z ,  G06F3/12 311 ,  G06F3/12 344
Fターム (11件):
2C061AP01 ,  2C061AQ05 ,  2C061AS02 ,  2C061HJ02 ,  2C061HJ06 ,  2C061HJ08 ,  2C061HK05 ,  2C061HN06 ,  2C061HN15 ,  2C187AG01 ,  2C187DB11
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る