特許
J-GLOBAL ID:201803007750413510

発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-195262
公開番号(公開出願番号):特開2018-060841
出願日: 2016年09月30日
公開日(公表日): 2018年04月12日
要約:
【課題】発光素子と配線との接続信頼性を向上させる。【解決手段】可撓性の基体30に配線32が配置された可撓性の基板36と、基板36上に載置された発光素子10と、配線32と発光素子10とを接続する導電性接続材22と、基板36の発光素子10が載置された側の面において、発光素子10と導電性接続材22を含む基板36上の領域を囲み、かつ、配線32に隣接して配置される保持部材55と、を有し、保持部材55は、その内側に前記基体の剛性より高い剛性を有する第1領域と、第1領域の外側に第1領域に隣接して配置され、第1領域の剛性より低い剛性を有する第2領域と、を有する発光装置。【選択図】図2B
請求項(抜粋):
可撓性の基体に配線が配置された可撓性の基板と、 前記基板上に載置された発光素子と、 前記配線と前記発光素子とを接続する導電性接続材と、 前記基板の前記発光素子が載置された側の面において、前記発光素子と前記導電性接続材を含む前記基板上の領域を囲み、かつ、前記配線に隣接して配置される保持部材と、を有し、 前記保持部材は、その内側に前記基体の剛性より高い剛性を有する第1領域と、 前記第1領域の外側に前記第1領域に隣接して配置され、前記第1領域の剛性より低い剛性を有する第2領域と、を有する発光装置。
IPC (4件):
H01L 33/48 ,  H01L 25/16 ,  H01L 23/12 ,  H01L 21/60
FI (4件):
H01L33/48 ,  H01L25/16 A ,  H01L23/12 F ,  H01L21/60 311Q
Fターム (37件):
5F044KK03 ,  5F044KK16 ,  5F044LL01 ,  5F044LL07 ,  5F044LL09 ,  5F044RR17 ,  5F044RR18 ,  5F044RR19 ,  5F142AA32 ,  5F142AA44 ,  5F142BA02 ,  5F142BA21 ,  5F142CA11 ,  5F142CA13 ,  5F142CB23 ,  5F142CB24 ,  5F142CD02 ,  5F142CD17 ,  5F142CD24 ,  5F142CD32 ,  5F142CD49 ,  5F142CE06 ,  5F142CE16 ,  5F142CE18 ,  5F142CE32 ,  5F142CG05 ,  5F142CG23 ,  5F142CG32 ,  5F142DB02 ,  5F142DB12 ,  5F142DB30 ,  5F142FA03 ,  5F142FA12 ,  5F142FA21 ,  5F142FA30 ,  5F142FA31 ,  5F142GA40
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 光半導体装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-224135   出願人:三洋電機株式会社, 鳥取三洋電機株式会社
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-284108   出願人:松下電器産業株式会社
  • フレキシブルプリント配線板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-105470   出願人:住友電工プリントサーキット株式会社

前のページに戻る