特許
J-GLOBAL ID:201803008346119396

計算機システム、計算機システムの制御方法及び接続モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人藤央特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-196829
公開番号(公開出願番号):特開2015-064648
特許番号:特許第6228793号
出願日: 2013年09月24日
公開日(公表日): 2015年04月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数のサーバモジュールと、ストレージモジュール及び接続モジュールを備える計算機システムであって、 前記サーバモジュールは、 第1のプロセッサと、 第1のメモリと、 他の装置と接続する第1のインターフェースと、 前記第1のインターフェースを介して前記ストレージモジュールにアクセスを要求するストレージアクセス部と、 前記第1のインターフェースの障害を検出する障害検出部と、 前記障害検出部が前記第1のインターフェースの障害を検出したときに、所定の回復処理を実行する障害処理部と、を有し、 前記接続モジュールは、 前記第1のインターフェースに接続されて、前記第1のインターフェースの障害の発生を検出すると、障害の発生通知を出力する第1のエンドポイントと、 前記ストレージモジュールの第2のインターフェースに接続される第2のエンドポイントと、 前記第1のエンドポイントと第2のエンドポイントの間でデータの転送を行うデータ転送部と、 前記第1のエンドポイントが、前記障害の発生通知を出力すると、前記障害の発生通知を第2のインターフェースのリンクダウン通知に変換し、当該変換されたリンクダウン通知を前記第2のエンドポイントから前記ストレージモジュールに送信するイベント模擬部と、を有し、 前記ストレージモジュールは、 第2のプロセッサと、 第2のメモリと、 記憶装置と、 他の装置と接続する第2のインターフェースと、 前記第2のインターフェースからアクセス要求を受信して、前記記憶装置にアクセスするストレージ制御部と、 前記接続モジュールから前記リンクダウン通知を受信したときに、前記サーバモジュールとの接続を解除する切断処理部と、 を有することを特徴とする計算機システム。
IPC (2件):
G06F 13/00 ( 200 6.01) ,  G06F 13/10 ( 200 6.01)
FI (2件):
G06F 13/00 301 E ,  G06F 13/10 340 A
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る