特許
J-GLOBAL ID:201803008479033117

少なくとも1つの溶接継目を有するエンドレスベルトを形成する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 青木 篤 ,  三橋 真二 ,  伊藤 公一 ,  伊藤 健太郎
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-557167
公開番号(公開出願番号):特表2018-529521
出願日: 2016年05月20日
公開日(公表日): 2018年10月11日
要約:
本発明は、少なくとも1つの溶接継目(9、10、15)を有する、エンドレスベルト(1)を形成する方法に関するものであって、溶接継目(9、10、15)の熱伝導率を減少させる少なくとも1つの材料(16)が溶接継目(9)内へ投入され、あるいはエンドレスベルトの、少なくとも溶接継目(9、10、15)に直接隣接する領域(22)内の熱伝導率が、材料組成及び/又はこの領域(22)内のエンドレスベルト(1)の組織構造の変化によって、増大される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
少なくとも1つの溶接継目(7、9)を有する、エンドレスベルト(1)を形成する方法において、 溶接継目(7、9)の熱伝導率を減少させる少なくとも1つの材料(12)が溶接継目(9)内へ投入され、あるいは エンドレスベルト(1)の、直接溶接継目(7、9)に隣接する少なくとも1つの領域(14)内の熱伝導率が、材料組成の変化により、かつ/又はこの領域(14)内のエンドレスベルト(1)の組織構造によって高められる、 ことを特徴とする少なくとも1つの溶接継目を有するエンドレスベルトを形成する方法。
IPC (2件):
B23K 31/00 ,  C25D 5/06
FI (2件):
B23K31/00 Z ,  C25D5/06
Fターム (8件):
4E168BA13 ,  4E168BA21 ,  4E168BA31 ,  4E168BA83 ,  4K024AA14 ,  4K024BB01 ,  4K024BC01 ,  4K024GA16
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る