特許
J-GLOBAL ID:201803008623113210

新規抗PAD4抗体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): SK特許業務法人 ,  奥野 彰彦 ,  伊藤 寛之
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016057030
公開番号(公開出願番号):WO2016-143753
出願日: 2016年03月07日
公開日(公表日): 2016年09月15日
要約:
優れた特性を有する抗PAD4抗体、又は優れたRAの治療方法を取得する。 PAD4の345、347、及び348位を含むエピトープに特異的に結合する、抗PAD4抗体を用いる。この抗PAD4抗体はPAD4のシトルリン化活性を阻害する抗体であってもよい。またこの抗PAD4抗体のKD(M)は9.0×10-9以下であってもよい。又は、抗PAD4抗体及びTNFα阻害剤を併用で用いる。
請求項(抜粋):
PAD4(Peptidylarginine deiminase 4)の345、347、及び348位を含むエピトープに特異的に結合する、抗PAD4抗体。
IPC (9件):
C12N 15/09 ,  C07K 16/40 ,  C12P 21/08 ,  A61K 39/395 ,  A61K 45/00 ,  A61P 19/02 ,  A61P 29/00 ,  A61P 43/00 ,  C07K 16/46
FI (9件):
C12N15/00 A ,  C07K16/40 ,  C12P21/08 ,  A61K39/395 P ,  A61K45/00 ,  A61P19/02 ,  A61P29/00 101 ,  A61P43/00 121 ,  C07K16/46
Fターム (29件):
4B064AG21 ,  4B064AG27 ,  4B064CA10 ,  4B064CA19 ,  4B064CC24 ,  4B064CE12 ,  4B064DA01 ,  4C084AA19 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA961 ,  4C084ZB151 ,  4C084ZC751 ,  4C085AA13 ,  4C085AA14 ,  4C085AA16 ,  4C085BB11 ,  4C085CC22 ,  4C085CC23 ,  4C085EE01 ,  4C085EE03 ,  4H045AA11 ,  4H045AA20 ,  4H045AA30 ,  4H045BA09 ,  4H045BA10 ,  4H045CA40 ,  4H045DA55 ,  4H045DA75 ,  4H045EA20

前のページに戻る