特許
J-GLOBAL ID:201803009000360948

動力断続制御装置および動力断続制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 亀谷 美明 ,  金本 哲男 ,  萩原 康司 ,  松本 一騎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-122369
公開番号(公開出願番号):特開2017-227235
出願日: 2016年06月21日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】コストの増大および伝達トルクの低下を抑制しながら、クラッチの耐久性を向上させることが可能な仕組みを提供する。【解決手段】動力が伝達される経路上に設けられる第1のクラッチおよび第2のクラッチのうちの少なくとも前記第1のクラッチについてクラッチ締結における発熱量が推定される発熱量情報をそれぞれ算出する算出部と、算出される前記発熱量情報に基づいて前記第1のクラッチおよび前記第2のクラッチにおける差回転をそれぞれ制御する第1の指令を出力する制御部と、を備える動力断続制御装置。【選択図】図3
請求項(抜粋):
動力が伝達される経路上に設けられる第1のクラッチおよび第2のクラッチのうちの少なくとも前記第1のクラッチについてクラッチ締結における発熱量が推定される発熱量情報をそれぞれ算出する算出部と、 算出される前記発熱量情報に基づいて前記第1のクラッチおよび前記第2のクラッチにおける差回転をそれぞれ制御する第1の指令を出力する制御部と、 を備える動力断続制御装置。
IPC (7件):
F16D 48/02 ,  B60K 6/442 ,  B60K 6/543 ,  B60W 10/02 ,  B60W 10/08 ,  B60W 20/00 ,  F16D 25/12
FI (7件):
F16D48/02 640D ,  B60K6/442 ,  B60K6/543 ,  B60W10/02 900 ,  B60W10/08 900 ,  B60W20/00 ,  F16D25/12 D
Fターム (22件):
3D202AA02 ,  3D202BB11 ,  3D202BB37 ,  3D202BB67 ,  3D202DD38 ,  3D202DD42 ,  3D202FF05 ,  3D202FF12 ,  3D202FF13 ,  3J057BB02 ,  3J057GA71 ,  3J057GB02 ,  3J057GB11 ,  3J057GB13 ,  3J057GB19 ,  3J057GE05 ,  3J057HH02 ,  3J057JJ01 ,  5H125AA01 ,  5H125AC08 ,  5H125AC12 ,  5H125BE05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る