特許
J-GLOBAL ID:201803009059783532

貨物の輸送および/または荷役のための自動誘導式台車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 太田 恵一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-519815
公開番号(公開出願番号):特表2018-531834
出願日: 2016年10月13日
公開日(公表日): 2018年11月01日
要約:
本発明は、貨物の輸送および/または荷役のための自動誘導式台車(10)に関する。本発明によると、このような自動誘導式台車は、前記貨物を収容するための主シャーシ(11)と、枢動用手段を用いて互いとの関係において枢動する形で組付けられそれぞれ前記台車の前後に延在し各々少なくとも1つの遊動ホイール(18)が備わっている2つのバランスビーム(13、14)を含む担持シャーシ(12)とを含み、前記バランスビームの一方は、前記主シャーシの横断方向平面内に位置付けされた軸を有する2つの差動駆動式ホイール(16)上に組付けられ、前記台車は、前記主シャーシと前記担持シャーシの組立てがほぼ静定となるように構成された、前方に延在する前記バランスビームとの関係におけるおよび後方に延在する前記バランスビームとの関係における前記主シャーシの連接用手段を含んでいる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
貨物の輸送および/または荷役のための自動誘導式台車(10)において、前記貨物を収容するための主シャーシ(11)と、枢動用手段を用いて互いとの関係において枢動する形で組付けられそれぞれ前記台車の前後に延在し各々少なくとも1つの遊動ホイール(18、28)が備わっている2つのバランスビーム(13、14、23、24)を含む担持シャーシ(12)とを含み、 前記バランスビームの一方は、前記主シャーシの横断方向平面内に位置付けされた軸を有する2つの差動駆動式ホイール(16、26)に組付けられ、 前記台車は、前記主シャーシと前記担持シャーシの組立てがほぼ静定となるように構成された、前方に延在する前記バランスビームとの関係におけるおよび後方に延在する前記バランスビームとの関係における前記主シャーシの連接用手段を含んでいること、を特徴とする自動誘導式台車。
IPC (4件):
B62B 3/00 ,  B65G 1/00 ,  B62B 5/00 ,  B61B 13/00
FI (4件):
B62B3/00 B ,  B65G1/00 501C ,  B62B5/00 F ,  B61B13/00 A
Fターム (15件):
3D050AA01 ,  3D050BB01 ,  3D050BB21 ,  3D050DD01 ,  3D050EE09 ,  3D050EE11 ,  3D050EE15 ,  3D050KK14 ,  3D101BA01 ,  3D101BB16 ,  3D101BB22 ,  3D101BB24 ,  3D101BB36 ,  3F022AA15 ,  3F022LL07
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る