特許
J-GLOBAL ID:201803009108464030

原料貯留部、該原料貯留部を備えた混合原料形成ユニットおよび原料供給装置ならびに原料供給方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 森 義明 ,  市川 真樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-125487
公開番号(公開出願番号):特開2017-226183
出願日: 2016年06月24日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】比重や形状あるいは表面物性といった性状が異なる場合でも、主原料と微量の副原料とを均一な配合比で後工程の成形機に供給することが可能な原料供給装置の原料貯留部、該原料貯留部を備えた混合原料形成ユニットおよび原料供給装置ならびに原料供給方法を提供する。【解決手段】主原料供給機18にて計量されつつ投入された主原料A1と、副原料供給機36にて微量計量されつつ投入された副原料A2とを貯留して成形機60の混合原料投入口62bに供給する原料供給装置10の原料貯留部50であって、原料貯留部50は、上端入口から下端出口に至るまでストレートな筒状体として形成されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
主原料供給機にて計量されつつ投入された主原料と、副原料供給機にて微量計量されつつ投入された副原料とを貯留して成形機の混合原料投入口に供給する原料供給装置の原料貯留部であって、 原料貯留部は、上端入口から下端出口に至るまでストレートな筒状体として形成されていることを特徴とする原料供給装置の原料貯留部。
IPC (3件):
B29C 31/02 ,  B65G 65/46 ,  B65G 33/14
FI (3件):
B29C31/02 ,  B65G65/46 B ,  B65G33/14
Fターム (34件):
3F040AA02 ,  3F040BA01 ,  3F040EA01 ,  3F040EA03 ,  3F075AA08 ,  3F075BA01 ,  3F075BB06 ,  3F075CA04 ,  3F075CA06 ,  3F075CA09 ,  3F075CB03 ,  3F075CB06 ,  3F075CC02 ,  3F075CC03 ,  3F075CC05 ,  3F075DA20 ,  4F201AL03 ,  4F201AL05 ,  4F201AL09 ,  4F201AL15 ,  4F201AL17 ,  4F201BA04 ,  4F201BA06 ,  4F201BC02 ,  4F201BC13 ,  4F201BC15 ,  4F201BC37 ,  4F201BQ02 ,  4F201BQ05 ,  4F201BQ07 ,  4F201BQ15 ,  4F201BQ16 ,  4F201BQ32 ,  4F201BQ54
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る