特許
J-GLOBAL ID:201803009298670626

対象物の三次元座標を決定する方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人前田特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-219763
公開番号(公開出願番号):特開2013-079960
特許番号:特許第6296477号
出願日: 2012年10月01日
公開日(公表日): 2013年05月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】 対象物(1)の三次元座標を決定するための方法であって、 プロジェクタ(3)によりパターン(6)が前記対象物(1)上に投影され、前記対象物(1)により反射された光がカメラ(4)により記録され、前記カメラ(4)によって記録された画像が測定され、 前記対象物(1)の上に投影された基準点マーク(8)が、前記カメラ(4)の視野よりも広い視野を有する1つのリファレンスカメラ(5)によって記録され、 前記リファレンスカメラ(5)は、前記カメラ(4)と、または前記プロジェクタ(3)および前記カメラ(4)を備える三次元センサ(2)と機械的に接続され、 前記リファレンスカメラ(5)の視野は、前記カメラ(4)の視野のすべての辺を囲んでいることを特徴とする方法。
IPC (2件):
G01B 11/25 ( 200 6.01) ,  G01B 11/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
G01B 11/25 H ,  G01B 11/00 H
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る