特許
J-GLOBAL ID:201803009569661075

マルチ標準無線アクセスネットワークのための無線アクセス技術間干渉協調

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 亀谷 美明 ,  金本 哲男 ,  萩原 康司 ,  松本 一騎
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-525965
特許番号:特許第6243423号
出願日: 2013年07月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】 第1の基地局(16)を介する第1の無線アクセス技術(12)及び第2の基地局(18)を介する第2の無線アクセス技術(14)を少なくとも実装する通信システムにおける協調干渉抑圧の方法であって、前記第2の無線アクセス技術(14)は、前記第1の無線アクセス技術(12)とは異なり、前記方法は、 前記第1の基地局(16)に関連付けられる第1のデバイスから、前記第1の無線アクセス技術(12)を介して前記第1の基地局(16)において受信される干渉信号に関する信号品質情報を受信すること(S100)と、 UE放射特性のモデリングに基づいて、UEの推定される隣接チャネル漏洩レベルの前記信号品質情報においてレポートされる干渉レベルとの相関を判定することにより、前記第2の基地局(18)に関連付けられる第2のデバイスにおいて、前記第2の無線アクセス技術(14)を介して前記第2の基地局(18)へアクセスする与干渉ユーザ機器(UE)を識別すること(S102)と、 前記第2の基地局(18)を介して、前記与干渉ユーザ機器により引き起こされる干渉を抑圧すること(S104)と、 を含む方法。
IPC (2件):
H04W 28/16 ( 200 9.01) ,  H04W 72/12 ( 200 9.01)
FI (2件):
H04W 28/16 ,  H04W 72/12
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る