特許
J-GLOBAL ID:201803009601705918

イオン性シリコーンおよび膜形成剤を含有するパーソナルケア組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 古谷 聡 ,  西山 清春
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-551343
特許番号:特許第6280048号
出願日: 2013年01月04日
請求項(抜粋):
【請求項1】 少なくとも一つの末端官能化イオン性シリコーンおよび少なくとも一つの膜形成剤を含有し、 末端官能化イオン性シリコーンが、式: M1aM2bM3cD1dD2eD3fT1gT2hT3iQj (I) を有し、式中: M1=R1R2R3SiO1/2 M2=R4R5R6SiO1/2 M3=R7R8R9SiO1/2 D1=R10R11SiO2/2 D2=R12R13SiO2/2 D3=R14R15SiO2/2 T1=R16SiO3/2 T2=R17SiO3/2 T3=R18SiO3/2 Q=SiO4/2 であり: R1、R2、R3、R5、R6、R8、R9、R10、R11、R13、R15およびR16は、各々独立して、1〜60の炭素原子を有する脂肪族、芳香族または一価のフッ化炭化水素基であり; R4、R12およびR17は各々独立して、式-A-Ix-Mny+のイオン対を有する一価の基、または式-R’-N+(R’’)2-R’’’-I-を有する双性イオンであり、ここでAは少なくとも一つの離間原子を有する離間部分であり、該離間部分は二価の炭化水素基およびヒドロカルボノキシ基からなる群より選択され、Iはイオン基であり、R’は1〜20の炭素原子を有する二価の炭化水素基であり、R’’は1〜20の炭素原子を有する一価の炭化水素基であり、R’’’は2〜20の炭素原子を有する二価の炭化水素基であり、そしてMは各々独立して、水素、またはアルカリ金属、アルカリ土類金属、遷移金属、第四級アンモニウム基およびホスホニウム基から選択されるカチオンであり; R7、R14およびR18は各々独立して、-CH2CH(R19)(CnH2n)-O-(C2H4O)o-(C3H6O)p-(C4H8O)q-R19であり、式中、R19は水素または上記定義のR1基であり;上付き文字xおよびyは正の整数であり、但しx=nyであり;下付き文字nは各々独立して0〜6の値を有し、そして下付き文字o、pおよびqは各々独立して0〜1000の値を有し、但し、o+p+q≧lであり;そして、 下付き文字a、c、d、e、f、g、h、iおよびjは、各々独立して、0または正の整数であり、但し、2≦a+b+c+d+e+f+g+h+i+j≦4500およびb≧2であり、 膜形成剤が、オルガノシロキサン樹脂、炭化水素ポリマー、少なくとも一つのヘテロ原子を含有する炭化水素ポリマー、フッ素原子含有炭化水素ポリマー、および粘土からなる群より選ばれる少なくとも一つであり、 オルガノシロキサン樹脂の膜形成剤は、R3SiO1/2、R2SiO、RSiO3/2およびSiO2単位の組み合わせを、RnSiO(4-n)/2(式中、nは0〜1.50の間の値であり、Rは独立して、メチル、トリフルオロメチル、フェニレンメチル、およびフェニル基から選択される)の関係を満たすような比率で含む、パーソナルケア組成物。
IPC (9件):
A61K 8/899 ( 200 6.01) ,  A61K 8/81 ( 200 6.01) ,  A61K 8/897 ( 200 6.01) ,  A61K 8/891 ( 200 6.01) ,  A61K 8/31 ( 200 6.01) ,  A61K 8/25 ( 200 6.01) ,  A61K 8/06 ( 200 6.01) ,  A61Q 1/04 ( 200 6.01) ,  A61Q 5/12 ( 200 6.01)
FI (9件):
A61K 8/899 ,  A61K 8/81 ,  A61K 8/897 ,  A61K 8/891 ,  A61K 8/31 ,  A61K 8/25 ,  A61K 8/06 ,  A61Q 1/04 ,  A61Q 5/12
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 毛髪化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-304872   出願人:花王株式会社
  • 基礎化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-031639   出願人:ポーラ化成工業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 毛髪化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-304872   出願人:花王株式会社
  • 基礎化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-031639   出願人:ポーラ化成工業株式会社

前のページに戻る