特許
J-GLOBAL ID:201803009840115332

WLANのための低電力ウェイクアップ信号および動作のためのシステムおよび方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  井関 守三 ,  奥村 元宏
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-527479
特許番号:特許第6250672号
出願日: 2013年08月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ワイヤレス局とワイヤレスに通信するための装置であって、 第1の受信機を備え、第1の時間期間中に、前記ワイヤレス局からバックオフ信号を受信するように構成された第1のトランシーバ、前記バックオフ信号は、第2の時間期間を示すように構成される、と、 前記第1のトランシーバに動作するように結合され、かつ前記第1のトランシーバが前記第2の時間期間中にワイヤレス信号を送信することを抑制するように構成されたプロセッサ、前記第1の受信機は、動作中、第1の送信帯域幅でワイヤレスにデータパケットを受信し、第1の電力レベルで電力を消費するようにさらに構成される、と、 前記第1の受信機に動作するように結合され、かつ、前記ワイヤレス局から受信されたウェイクアップ信号を検出するように構成された第2の受信機、前記第2の受信機は、動作中、前記第1の電力レベルよりも低い第2の電力レベルで電力を消費するように構成される、と を備え、 前記プロセッサは、前記第1の受信機および前記第2の受信機に動作するように結合され、かつ前記第2の受信機が前記ウェイクアップ信号を首尾よく検出するとき、前記第1の受信機をウェイクアップさせるように、かつ繰り返し発生する(recurring)時間期間を、関連付けられた前記ワイヤレス局に基づいて決定するように構成され、 前記ウェイクアップ信号の第2の送信帯域幅は、前記第1の送信帯域幅よりも小さく、前記第2の受信機は、ワイヤレスチャネルを介して前記ウェイクアップ信号を検出するように構成され、前記ワイヤレスチャネルの帯域幅は、前記送信帯域幅よりも小さく、 前記第2の受信機は、前記繰り返し発生する時間期間に基づいて前記ウェイクアップ信号を検出するようにさらに構成される、装置。
IPC (2件):
H04W 52/02 ( 200 9.01) ,  H04W 84/12 ( 200 9.01)
FI (2件):
H04W 52/02 111 ,  H04W 84/12
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る