特許
J-GLOBAL ID:201803010260702670

リチウムイオンゲル電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 村山 靖彦 ,  実広 信哉 ,  阿部 達彦
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-565980
公開番号(公開出願番号):特表2018-525774
出願日: 2016年08月11日
公開日(公表日): 2018年09月06日
要約:
本発明は、正極活物質、および有利にはリチウム塩を含む正極と、リチウム塩を含む電解質と、負極活物質、および有利にはリチウム塩を含む負極と、を備えるリチウムイオン電池に関する。この電池において、正極、負極、および電解質の3つ全てはゲルの形態であり、3つ全てがポリマーおよび式N≡C-R-C≡Nのジニトリル化合物を含み、式中、Rが炭化水素基CnH2n、nが1から2の間の整数であり、ポリマーに対するジニトリル化合物の重量比が60/40から90/10の範囲内である。
請求項(抜粋):
正極活物質、および有利にはリチウム塩を含む正極と、 リチウム塩を含む電解質と、 負極活物質、および有利にはリチウム塩を含む負極と、 を備えるリチウムイオン電池であって、 前記正極、前記負極、および前記電解質の3つ全てがゲルの形態であり、3つ全てがポリマーおよび式N≡C-R-C≡Nのジニトリル化合物を含み、式中、Rが炭化水素基CnH2n、nが1から2の間の整数であり、前記ポリマーに対する前記ジニトリル化合物の重量比が60/40から90/10の範囲内であることを特徴とするリチウムイオン電池。
IPC (5件):
H01M 10/056 ,  H01M 4/62 ,  H01M 10/058 ,  H01M 10/052 ,  H01M 4/13
FI (5件):
H01M10/0565 ,  H01M4/62 Z ,  H01M10/058 ,  H01M10/052 ,  H01M4/13
Fターム (38件):
5H029AJ02 ,  5H029AJ05 ,  5H029AJ06 ,  5H029AK01 ,  5H029AK03 ,  5H029AL03 ,  5H029AL04 ,  5H029AL07 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ12 ,  5H029BJ14 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ02 ,  5H050AA02 ,  5H050AA07 ,  5H050AA12 ,  5H050BA18 ,  5H050CA01 ,  5H050CA08 ,  5H050CB03 ,  5H050CB05 ,  5H050CB08 ,  5H050CB11 ,  5H050CB12 ,  5H050DA09 ,  5H050EA01 ,  5H050EA12 ,  5H050EA15 ,  5H050EA22 ,  5H050EA23 ,  5H050EA24 ,  5H050EA28 ,  5H050FA02 ,  5H050FA05 ,  5H050HA01 ,  5H050HA02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る