特許
J-GLOBAL ID:201803012059396300

サブナノ秒広域スペクトル発生レーザーシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 村山 靖彦 ,  実広 信哉 ,  阿部 達彦
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-517577
公開番号(公開出願番号):特表2018-534615
出願日: 2016年09月22日
公開日(公表日): 2018年11月22日
要約:
本発明は、バルク利得媒体において増幅されスペクトル的に広げられる短レーザーパルスを生じさせるためのシステム及び方法を提供する。レーザー利得特性及び非線形特性を有するバルク物質は、光学ポンプ入力及びシード入力に同時に晒され、そのポンプパワーは、シードパルスを増幅しスペクトル的に広げるのに十分なものである。
請求項(抜粋):
サブナノ秒パルスの特性を増強する方法であって、 パルス信号光を第一波長においてバルク利得媒体に結合させることによって、シングルパスで前記バルク利得媒体を通過するように前記信号光の入力サブナノ秒パルスを誘導し、前記信号光の各入力サブナノ秒パルスが第一パルス持続時間と第一スペクトル幅と第一パルスピークパワーとを有するようにすることと、 前記バルク利得媒体を通過するようにサブナノ秒パルスを誘導しながら、ポンプ光を前記第一波長とは異なる第二波長において前記バルク利得媒体に結合させることによって、前記第一波長においてサブナノ秒パルスを出力し、各出力サブナノ秒パルスが、 前記第一パルス持続時間よりも短い第二パルス持続時間と、 前記第一スペクトル幅よりも広い第二スペクトル幅と、 前記第一パルスピークパワーよりも高い第二パルスピークパワーとを有するようにすることとを備える方法。
IPC (5件):
G02F 1/365 ,  G02F 1/355 ,  H01S 3/10 ,  H01S 3/16 ,  H01S 3/094
FI (6件):
G02F1/365 ,  G02F1/355 501 ,  H01S3/10 D ,  H01S3/16 ,  H01S3/094 ,  H01S3/10 Z
Fターム (29件):
2K102AA06 ,  2K102AA09 ,  2K102AA10 ,  2K102AA35 ,  2K102BA13 ,  2K102BA20 ,  2K102BA22 ,  2K102BB02 ,  2K102BC02 ,  2K102BD09 ,  2K102CA20 ,  2K102DA01 ,  2K102DD10 ,  2K102EB06 ,  2K102EB14 ,  2K102EB20 ,  5F172AE01 ,  5F172AE26 ,  5F172AE28 ,  5F172AF01 ,  5F172CC10 ,  5F172DD03 ,  5F172EE12 ,  5F172NN14 ,  5F172NN17 ,  5F172NR12 ,  5F172NR21 ,  5F172NR22 ,  5F172NR24
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • Kerr-lens mode-locked femtosecond polycrystalline Cr2+:ZnS and Cr2+:ZnSe lasers
審査官引用 (1件)
  • Kerr-lens mode-locked femtosecond polycrystalline Cr2+:ZnS and Cr2+:ZnSe lasers

前のページに戻る