特許
J-GLOBAL ID:201803012205652454

非抗凝固性の硫酸化またはスルホン酸化多糖

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹 ,  飯田 貴敏 ,  石川 大輔 ,  山本 健策
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-554968
特許番号:特許第6228137号
出願日: 2013年01月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】 血液凝固の亢進を必要とする対象を治療するための方法で用いる単位投与製剤であって、前記方法が、非抗凝固性の硫酸化またはスルホン酸化多糖(NASP)を含む治療上有効な量の組成物を前記対象に投与することを含み、前記硫酸化またはスルホン酸化多糖が、α-シクロデキストリン、β-シクロデキストリン、メレジトース、スタキオース、ラフィノース、マルトトリオース、マルトテトラオース、マルトペンタオース、セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタオース、キシラン、イコデキストリン、6-カルボキシイコデキストリンから選択される構成員であり、前記単位投与製剤が、約0.01mg/kg〜約20mg/kgの前記NASPの投与量で前記対象に投与されることを特徴とする、単位投与製剤。
IPC (7件):
A61K 31/737 ( 200 6.01) ,  A61K 31/7024 ( 200 6.01) ,  A61K 38/36 ( 200 6.01) ,  A61K 38/37 ( 200 6.01) ,  A61P 7/04 ( 200 6.01) ,  A61P 43/00 ( 200 6.01) ,  G01N 33/86 ( 200 6.01)
FI (7件):
A61K 31/737 ,  A61K 31/702 ,  A61K 38/36 ,  A61K 38/37 ,  A61P 7/04 ,  A61P 43/00 121 ,  G01N 33/86
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る