特許
J-GLOBAL ID:201803012331724061

イヤホン

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-124029
公開番号(公開出願番号):特開2017-228951
出願日: 2016年06月23日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】 再生する音波の出口がユーザーの外耳道入り口に挿入されるイヤホンに関し、再生音質の改善および製造コストの低減を両立させて、自然で好ましい音声再生を実現するイヤホンを提供する。【解決手段】 イヤホンは、音声信号を音波に電気音響変換するスピーカーユニットと、その内部にスピーカーユニットを取り付けて、スピーカーユニットの振動板の少なくとも一方側に音響空間を規定するハウジングと、を備えるイヤホンであって、ハウジングが、音響空間に連通して音波をユーザーの外耳道に導く音響通路を形成するノズル部を備え、ノズル部が、第1の金属材料で形成されてノズル部の外殻を規定するベース部材と、その外壁面がベース部材の内壁面に固着して内側に第1の金属材料とは異なる第2の金属材料で形成される音響通路を形成する筒状材と、を含む。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
音声信号を音波に電気音響変換するスピーカーユニットと、 その内部に該スピーカーユニットを取り付けて、該スピーカーユニットの振動板の少なくとも一方側に音響空間を規定するハウジングと、を備えるイヤホンであって、 該ハウジングが、該音響空間に連通して音波をユーザーの外耳道に導く音響通路を形成するノズル部を備え、 該ノズル部が、第1の金属材料で形成されて該ノズル部の外殻を規定するベース部材と、その外壁面が該ベース部材の内壁面に固着して内側に該第1の金属材料とは異なる第2の金属材料で形成される該音響通路を形成する筒状材と、を含む、 イヤホン。
IPC (1件):
H04R 1/10
FI (1件):
H04R1/10 104B
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る