特許
J-GLOBAL ID:201803012699394703

研磨材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 天野 一規
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-043989
公開番号(公開出願番号):特開2018-118377
出願日: 2018年03月12日
公開日(公表日): 2018年08月02日
要約:
【課題】長期間に渡り研磨レートが低下し難い研磨材を提供することを目的とする。【解決手段】研磨材1は基材シート10と、この基材シートの表面側に積層され、砥粒及びそのバインダー22を含み、かつ複数の凸状部を有する研磨層20とを備える研磨材であって、研磨層が複数種の砥粒を有し、複数種の砥粒のうち、平均粒子径が最も大きい砥粒を第1砥粒21a、及び平均粒子径が2番目に大きい砥粒を第2砥粒21bとする場合、第1砥粒の平均粒子径に対する第2砥粒の平均粒子径の比が5%以上70%以下であり、上記凸状部の平均面積が1mm2以上150mm2以下であることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
基材シートと、この基材シートの表面側に積層され、砥粒及びそのバインダーを含み、かつ複数の凸状部を有する研磨層とを備える研磨材であって、 上記研磨層が複数種の砥粒を有し、 上記複数種の砥粒のうち、平均粒子径が最も大きい砥粒を第1砥粒、及び平均粒子径が2番目に大きい砥粒を第2砥粒とする場合、第1砥粒の平均粒子径に対する第2砥粒の平均粒子径の比が5%以上70%以下であり、 上記凸状部の平均面積が1mm2以上150mm2以下であることを特徴とする研磨材。
IPC (2件):
B24D 11/00 ,  B24D 3/00
FI (2件):
B24D11/00 M ,  B24D3/00 330G
Fターム (10件):
3C063AB07 ,  3C063BA24 ,  3C063BB02 ,  3C063BB03 ,  3C063BB04 ,  3C063BB19 ,  3C063BB20 ,  3C063BB30 ,  3C063BC03 ,  3C063BG08
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る