特許
J-GLOBAL ID:201803013201310202

溶着ヘッド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 特許業務法人浅村特許事務所 ,  井戸川 義信
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-517630
公開番号(公開出願番号):特表2018-531164
出願日: 2016年09月19日
公開日(公表日): 2018年10月25日
要約:
溶着ヘッドが、容器10の開口デバイスに蓋1を溶着するための溶着要素51を有する。溶着ヘッド43は、溶着要素51と蓋1との間の位置ずれを補償するために作動可能な補償装置62を更に有し、それにより溶着要素51を蓋1に対して中心合わせする。
請求項(抜粋):
容器(10)の開口デバイスに蓋(1)を溶着するための溶着要素(51)を有する溶着ヘッドであって、 前記溶着ヘッド(43)が、前記溶着要素(51)と前記蓋(1)との間の位置ずれを補償するために作動可能な補償装置(62)を更に有し、それにより前記溶着要素(51)を前記蓋(1)に対して中心合わせすることを特徴とする、溶着ヘッド。
IPC (3件):
B29C 65/04 ,  B65B 7/16 ,  B65B 51/22
FI (3件):
B29C65/04 ,  B65B7/16 D ,  B65B51/22 200
Fターム (29件):
3E049AA03 ,  3E049AB02 ,  3E049BA01 ,  3E049CA07 ,  3E049DB05 ,  3E049EA04 ,  3E049EB03 ,  3E094AA03 ,  3E094BA02 ,  3E094CA06 ,  3E094CA12 ,  3E094CA24 ,  3E094DA02 ,  3E094EA01 ,  3E094FA02 ,  3E094FA28 ,  3E094GA05 ,  3E094HA08 ,  4F211AG07 ,  4F211AH56 ,  4F211AH57 ,  4F211AK11 ,  4F211TA01 ,  4F211TC16 ,  4F211TJ14 ,  4F211TJ22 ,  4F211TJ29 ,  4F211TN13 ,  4F211TN16
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • ヒートシールするための装置及び方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平10-536253   出願人:アルフェルダークンストシュトッフヴェルケヘルム.マイヤーゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
  • 特開平4-019139
  • 保温容器とその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-151064   出願人:貨泉プラスチック株式会社
審査官引用 (3件)
  • ヒートシールするための装置及び方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平10-536253   出願人:アルフェルダークンストシュトッフヴェルケヘルム.マイヤーゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
  • 特開平4-019139
  • 保温容器とその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-151064   出願人:貨泉プラスチック株式会社

前のページに戻る