特許
J-GLOBAL ID:201803013693601843

コヒーレントな結合レーザ・パワーの全ファイバ・デリバリのためのアーキテクチャ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 新次郎 ,  山本 修 ,  宮前 徹 ,  中西 基晴 ,  末松 亮太
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-546664
公開番号(公開出願番号):特表2018-511940
出願日: 2016年02月26日
公開日(公表日): 2018年04月26日
要約:
それぞれがファイバ・ビームを受け取る複数のファイバ増幅器と、複数の入力端ファイバ、複数の出力端ファイバ、および中央バンドル部を含むテーパー・ファイバ・バンドルであって、各入力端ファイバが、ファイバ増幅器の別個の1つに連結され、バンドル部が、ファイバ・ビームの全てを単一の結合ビームに結合し、各出力端ファイバが、結合ビームを、他方の出力端ファイバから別個に受け取ることができる、テーパー・ファイバ・バンドルとを含むファイバ増幅器システムである。本システムはまた、TFB結合器の出力端ファイバに連結される低い非線形のデリバリ・ファイバと、TFB結合器の反対側でデリバリ・ファイバに連結された光出力タレットとを含む。非線形のデリバリ・ファイバは、デリバリ・ファイバにおいて相互位相変調(XPM)の不安定性の影響を低減するように構成される。【選択図】図4
請求項(抜粋):
ファイバ増幅器システムであって、 信号ビームを発生するマスタ発振器と、 前記信号ビームを複数のファイバ・ビームに分割する少なくとも1つのビーム分割器と、 前記ファイバ・ビームの内1つをそれぞれが受け取る複数の偏光変調器であって、それぞれが、前記ファイバ・ビームの偏光制御を提供する、複数の偏光変調器と、 前記ファイバ・ビームの内の1つをそれぞれが受け取る複数の位相変調器であって、それぞれが、前記ファイバ・ビームの位相制御を提供する、複数の位相変調器と、 偏光および位相制御されたファイバ・ビームをそれぞれが受け取る複数のファイバ増幅器であって、それぞれが、ファイバ・ビームを増幅し、出力端を含む、複数のファイバ増幅器と、 複数の入力端ファイバ、複数の出力端ファイバ、および中央混合部を含む、ファイバ連結された結合器であって、各入力端ファイバが、前記ファイバ増幅器が有する前記出力端の別個の1つに連結され、前記中央混合部が、前記入力端ファイバによって受け取られる前記ファイバ・ビームの全てを単一の結合ビームに結合し、各出力端ファイバが、前記結合ビームを、他方の出力端ファイバから別個に受け取ることができる、ファイバ連結された結合器と、 前記ファイバ連結された結合器の各出力端ファイバに連結される別個のデリバリ・ファイバと、 複数の光出力タレットであって、それぞれが、前記ファイバ連結された結合器の反対側で前記デリバリ・ファイバの内の別個の1つに連結されている複数の光出力タレットと、 前記光出力タレットから位相信号を受け取り、前記位相変調器を制御する少なくとも1つの位相コントローラであって、位相制御を提供して、前記光出力タレットの内の選択された主要な1つに前記結合ビームを向け、他の前記光出力タレットが、前記ファイバ連結された結合器から光パワーを受け取らないヌル・タレットである、位相コントローラと、 前記光出力タレットの内の1つ以上から偏光信号を受け取り、前記偏光変調器を制御する少なくとも1つの偏光コントローラであって、前記デリバリ・ファイバまたは前記偏光コントローラの1つ以上が、前記主要な出力タレットに連結された前記デリバリ・ファイバの相互位相変調(XPM)の不安定性の影響を低減させる、偏光コントローラと、 を備える、システム。
IPC (5件):
H01S 3/10 ,  H01S 3/067 ,  G02F 1/365 ,  G02B 6/26 ,  G02B 6/02
FI (6件):
H01S3/10 Z ,  H01S3/067 ,  H01S3/10 D ,  G02F1/365 ,  G02B6/26 ,  G02B6/02
Fターム (38件):
2H137AA05 ,  2H137AA17 ,  2H137AB01 ,  2H137BA02 ,  2H137BA04 ,  2H137BA05 ,  2H137BA07 ,  2H137BA12 ,  2H137BA15 ,  2H137BA21 ,  2H137BA24 ,  2H137BC07 ,  2H137BC23 ,  2H137BC31 ,  2H137BC41 ,  2H137BC80 ,  2H137FA06 ,  2H137HA00 ,  2H150AH15 ,  2H150AH50 ,  2K102AA10 ,  2K102AA21 ,  2K102BA01 ,  2K102BB04 ,  2K102BC01 ,  2K102BC04 ,  2K102BD10 ,  2K102DA06 ,  2K102DC08 ,  2K102DD07 ,  2K102EA25 ,  2K102EB11 ,  5F172AM08 ,  5F172DD03 ,  5F172DD06 ,  5F172NN00 ,  5F172NN05 ,  5F172NR02
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る