特許
J-GLOBAL ID:201803014251001100

平底円筒型タンクの内槽側板建造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡村 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-132197
公開番号(公開出願番号):特開2018-003461
出願日: 2016年07月04日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】移動足場装置や自動溶接装置を適宜利用して短い工期で能率的に建造可能な平底円筒型タンクの内槽側板建造方法を提供する。【解決手段】側板部材8aを周方向に複数枚接合し且つ上下方向に複数段接合して平底円筒タンクの内槽側板を建造する方法において、周方向に隣接する側板部材8aを接合する縦継手20をタンクの内外両面から順に開先溶接する作業を繰り返して1段分の複数の側板部材8aを組立てる縦溶接工程と、この縦溶接工程の後で、側板部材8aとその下段の側板部材8aを接合する水平継手22の少なくとも初層をタンク内外両面から同時に開先溶接すると共に2層目以降を内外両面から同時に又は順次に開先溶接するのを繰り返して1段分の複数の側板部材8aの水平継手22を溶接する水平溶接工程とを有し、これらの工程を複数段に亙って繰り返すことで内槽側板を建造する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
側板部材を周方向に複数枚接合し且つ上下方向に複数段接合して平底円筒タンクの内槽側板を建造する方法において、 周方向に隣接する側板部材を接合する縦継手をタンクの内外両面から順に開先溶接する作業を繰り返して1段分の複数の側板部材を組立てる縦溶接工程と、 前記縦溶接工程で組立てた側板部材とその下段の側板部材とを接合する水平継手の少なくとも初層をタンク内外両面から同時に開先溶接すると共に2層目以降を内外両面から同時に又は順次に開先溶接するのを繰り返して1段分の複数の側板部材の水平継手を溶接する水平溶接工程とを有し、 これらの工程を複数段に亙って繰り返すことで内槽側板を建造することを特徴とする平底円筒型タンクの内槽側板建造方法。
IPC (4件):
E04H 7/06 ,  B23K 9/00 ,  B23K 31/00 ,  B65D 88/06
FI (4件):
E04H7/06 301C ,  B23K9/00 501L ,  B23K31/00 L ,  B65D88/06 B
Fターム (19件):
3E070AA03 ,  3E070AB32 ,  3E070DA01 ,  3E070DA04 ,  3E070DA05 ,  3E070JA02 ,  3E070JB02 ,  3E070KA01 ,  3E070KA09 ,  3E070KB02 ,  3E070KC01 ,  3E070LA07 ,  4E081YL01 ,  4E081YX02 ,  4E081YX03 ,  4E081YX07 ,  4E081YX09 ,  4E081YY01 ,  4E081YY13
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る