特許
J-GLOBAL ID:201803014627377513
刺激応答性の高性能ポリマーを使った積層造形法
発明者:
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (2件):
伊東 忠重
, 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-036249
公開番号(公開出願番号):特開2018-144488
出願日: 2018年03月01日
公開日(公表日): 2018年09月20日
要約:
【課題】成形または3Dプリントを使ってポリマーでできた三次元物品を製造する。【解決手段】本発明は、成形または3Dプリントを使ってポリマーでできた三次元物品を製造するための高性能ポリマー(HPP)組成物、方法、プロセスおよびシステムを提供する。HPP組成物は溶媒に溶解した第一のHPPと、特定の粒径をもつ固体として存在する第二のHPPとを含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
三次元物品を製造する方法であって:
a.溶媒に溶解した第一のHPPと、固体としての第二のHPPとを含む高性能ポリマー(HPP)組成物を堆積させる段階と;
b.前記HPP組成物を刺激にさらして前記三次元物品のポリマー層を形成する段階と;
c.段階a〜bを繰り返して前記三次元物品の残りを形成する段階とを含む、
方法。
IPC (3件):
B29C 64/307
, B29C 64/165
, C08G 65/40
FI (3件):
B29C64/307
, B29C64/165
, C08G65/40
Fターム (12件):
4F213AA32
, 4F213AA40
, 4F213AR11
, 4F213WA25
, 4F213WL23
, 4F213WL32
, 4F213WL34
, 4F213WL42
, 4F213WL67
, 4F213WL96
, 4J005AA24
, 4J005BB02
引用特許: