特許
J-GLOBAL ID:201803014725878768

積層セラミックコンデンサおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 片山 修平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-248519
公開番号(公開出願番号):特開2018-101751
出願日: 2016年12月21日
公開日(公表日): 2018年06月28日
要約:
【課題】外部電極からの水素の侵入を抑制することができる積層セラミックコンデンサおよびその製造方法を提供する。【解決手段】積層セラミックコンデンサは、セラミックを主成分とする誘電体層と、内部電極層12と、が交互に積層され、積層された複数の内部電極層12が交互に対向する2端面に露出するように形成され、略直方体形状を有する積層チップ10と、2端面に形成された1対の外部電極20aと、を備える。1対の外部電極は、NiおよびCuの少なくともいずれか一方を含む金属または合金を主成分としてMoを含む下地層21上にCuめっき層22,Niめっき層23,Snめっき層24が形成された構造を有する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
セラミックを主成分とする誘電体層と、内部電極層と、が交互に積層され、積層された複数の前記内部電極層が交互に対向する2端面に露出するように形成され、略直方体形状を有する積層チップと、 前記2端面に形成された1対の外部電極と、を備え、 前記1対の外部電極は、NiおよびCuの少なくともいずれか一方を含む金属または合金を主成分としてMoを含む下地層上にめっき層が形成された構造を有することを特徴とする積層セラミックコンデンサ。
IPC (3件):
H01G 4/232 ,  H01G 4/12 ,  H01G 4/30
FI (4件):
H01G4/12 352 ,  H01G4/12 364 ,  H01G4/30 301B ,  H01G4/30 311E
Fターム (33件):
5E001AB03 ,  5E001AC04 ,  5E001AD04 ,  5E001AF02 ,  5E001AF06 ,  5E001AH01 ,  5E001AH05 ,  5E001AH07 ,  5E001AH09 ,  5E001AJ03 ,  5E082AA01 ,  5E082AB03 ,  5E082BC19 ,  5E082EE04 ,  5E082EE23 ,  5E082EE24 ,  5E082EE35 ,  5E082FG04 ,  5E082FG26 ,  5E082FG46 ,  5E082FG54 ,  5E082GG10 ,  5E082GG11 ,  5E082GG26 ,  5E082GG28 ,  5E082JJ01 ,  5E082JJ02 ,  5E082JJ03 ,  5E082JJ26 ,  5E082KK01 ,  5E082LL02 ,  5E082MM22 ,  5E082MM24
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る