特許
J-GLOBAL ID:200903041707135224

積層セラミックコンデンサ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-185925
公開番号(公開出願番号):特開2001-015376
出願日: 1999年06月30日
公開日(公表日): 2001年01月19日
要約:
【要約】【課題】外部電極表面へのメッキの形成が容易な積層セラミックコンデンサを提供する。【解決手段】少なくともBa、TiおよびMnを含有する非還元性誘電体磁器組成物からなる誘電体層4と卑金属を含有する内部電極層2とを交互に積層してなるコンデンサ本体1と、該コンデンサ本体1の両端部に、コンデンサ本体1と同時焼成して設けられた外部電極2とを具備してなり、外部電極2が、少なくともBa、TiおよびMnを含有する非還元性誘電体磁器組成物と、卑金属とを含有するとともに、外部電極2のTiに対するMnのモル比が、誘電体層4のTiに対するMnのモル比の1.5〜15倍である。
請求項(抜粋):
少なくともBa、TiおよびMnを含有する非還元性誘電体磁器組成物からなる誘電体層と卑金属を主成分とする内部電極層とを交互に積層してなるコンデンサ本体と、該コンデンサ本体の両端部に、前記コンデンサ本体と同時焼成して設けられた外部電極とを具備してなり、前記外部電極が、卑金属を主成分とし、少なくともBa、TiおよびMnを含有する非還元性誘電体磁器組成物を含有するとともに、前記外部電極表面のTiに対するMnのモル比が、前記誘電体層のTiに対するMnのモル比の1.5〜15倍であることを特徴とする積層セラミックコンデンサ。
IPC (5件):
H01G 4/12 361 ,  H01B 1/02 ,  H01B 3/12 303 ,  H01B 3/12 322 ,  H01G 4/30 301
FI (5件):
H01G 4/12 361 ,  H01B 1/02 Z ,  H01B 3/12 303 ,  H01B 3/12 322 ,  H01G 4/30 301 Z
Fターム (58件):
5E001AB03 ,  5E001AC09 ,  5E001AE00 ,  5E001AE02 ,  5E001AE03 ,  5E001AE04 ,  5E001AF00 ,  5E001AF06 ,  5E001AH01 ,  5E001AH05 ,  5E001AH06 ,  5E001AH07 ,  5E001AH09 ,  5E001AJ01 ,  5E001AJ03 ,  5E082AB03 ,  5E082BC32 ,  5E082BC33 ,  5E082EE04 ,  5E082EE23 ,  5E082EE35 ,  5E082FG06 ,  5E082FG22 ,  5E082FG25 ,  5E082FG26 ,  5E082FG27 ,  5E082FG54 ,  5E082GG10 ,  5E082GG11 ,  5E082GG26 ,  5E082GG28 ,  5E082HH43 ,  5E082JJ03 ,  5E082JJ05 ,  5E082JJ12 ,  5E082JJ21 ,  5E082JJ23 ,  5E082LL02 ,  5E082LL03 ,  5E082MM22 ,  5E082MM24 ,  5E082PP03 ,  5G301AA14 ,  5G301AA26 ,  5G301AA27 ,  5G301AB13 ,  5G301AD10 ,  5G301AE02 ,  5G303AA01 ,  5G303AB20 ,  5G303BA07 ,  5G303CA01 ,  5G303CB03 ,  5G303CB18 ,  5G303CB35 ,  5G303CB43 ,  5G303DA02 ,  5G303DA05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る