特許
J-GLOBAL ID:201803015045538055

活物質、非水電解質電池、電池パック及び車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 原 拓実 ,  小林 幹雄 ,  山下 正成 ,  柘 周作 ,  沼尾 吉照 ,  今野 徹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-200200
公開番号(公開出願番号):特開2018-063777
出願日: 2016年10月11日
公開日(公表日): 2018年04月19日
要約:
【課題】本発明が解決しようとする課題は、高温サイク性能、安全性、出力性能に優れた活物質、非水電解質電池、電池パックおよび移動手段を提供することである。【解決手段】実施形態の活物質は、LiNixM1yO2あるいはLiMnuM2vO4(但し、M1は、Mn、Co、Al、Ti、Zr、Cr、V及びNbから選択される少なくとも一種の元素で、x+y=1、それぞれ、0<x≦1.0、0≦y≦1.0、M2は、Al、Mg、Ti、Zr、Cr、V及びNbから選択される少なくとも一種の元素で、u+v=2、それぞれ、0<u≦2.0、0≦v<2.0、である。)のいずれかを含む二次粒子を有する活物質であって、前記二次粒子は、内部に空隙を有し、前記空隙の大きさの分布が0.01μm以上0.1μm未満の範囲にピークを有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
LiNixM1yO2あるいはLiMnuM2vO4(但し、M1は、Mn、Co、Al、Ti、Zr、Cr、V及びNbから選択される少なくとも一種の元素で、x+y=1、それぞれ、0<x≦1.0、0≦y≦1.0、M2は、Al、Mg、Ti、Zr、Cr、V及びNbから選択される少なくとも一種の元素で、u+v=2、それぞれ、0<u≦2.0、0≦v<2.0、である。 )のいずれかを含む二次粒子を有する活物質であって、 前記二次粒子は、内部に空隙を有し、前記空隙の大きさの分布が0.01μm以上0.1μm未満の範囲にピークを有する活物質。
IPC (6件):
H01M 4/505 ,  H01M 4/525 ,  H01M 4/485 ,  H01M 10/056 ,  H01M 2/10 ,  H01M 10/052
FI (6件):
H01M4/505 ,  H01M4/525 ,  H01M4/485 ,  H01M10/0565 ,  H01M2/10 E ,  H01M10/0525
Fターム (28件):
5H029AJ02 ,  5H029AJ05 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK03 ,  5H029AL02 ,  5H029AL03 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ05 ,  5H029HJ06 ,  5H040AY08 ,  5H050AA02 ,  5H050AA07 ,  5H050AA15 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB02 ,  5H050CB03 ,  5H050HA02 ,  5H050HA05 ,  5H050HA06
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る