特許
J-GLOBAL ID:201803015065154202

液体カートリッジ及び液体消費装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西木 信夫 ,  松田 朋浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-192603
公開番号(公開出願番号):特開2018-052012
出願日: 2016年09月30日
公開日(公表日): 2018年04月05日
要約:
【課題】安定した姿勢を維持することができる液体カートリッジを提供する。【解決手段】インクカートリッジ30は、装着状態において前方を向く前面140と、前面140よりも後方に離れた後面41と、前面140及び後面41の間において上方を向く上面141と、前面140に位置しており、インクを外部へ供給するインク供給部34と、上面141に位置する電気的インターフェース60と、外部から光が照射され得る遮光板66を上面141よりも上方に有し、インクカートリッジ30の状態に応じて当該光の状態を変化させる残量検知部58と、後方を向いており、装着状態においてカートリッジ装着部110の接点106の面106Bと係合して、インクカートリッジ30の後方への移動を規制するIC基板64の面64Aに形成された電極65Aの表面とを備える。電気的インターフェース60及び面64Aは、遮光板66よりも前方に位置する。【選択図】図11
請求項(抜粋):
液体カートリッジであって、 装着状態において水平方向に沿った前方を向く前面と、 上記前面よりも前方とは反対の後方に離れて位置する後面と、 上記前面及び上記後面の間に位置しており、上方を向く上面と、 上記前面に位置しており、上記液体カートリッジに貯留されている液体を外部へ供給する液体供給部と、 上記上面に位置する電気的インターフェースと、 外部から光が照射され得る被照射部を上記上面よりも上方に有し、上記液体カートリッジの状態に応じて当該光の状態を変化させる被検知部と、 後方を向いており、上記装着状態において外部の部材と係合することによって上記液体カートリッジの後方への移動を規制する係合面と、を備え、 上記電気的インターフェース及び上記係合面は、上記被検知部の上記被照射部よりも前方に位置する液体カートリッジ。
IPC (1件):
B41J 2/175
FI (5件):
B41J2/175 151 ,  B41J2/175 119 ,  B41J2/175 307 ,  B41J2/175 161 ,  B41J2/175 315
Fターム (7件):
2C056EA29 ,  2C056EB50 ,  2C056EB52 ,  2C056FA04 ,  2C056FA13 ,  2C056KC02 ,  2C056KC04
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る