特許
J-GLOBAL ID:201803015140221212

電子小切手ベース支払システム及び電子小切手を発行、転送、支払及び検証するための方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-550239
特許番号:特許第6242809号
出願日: 2012年12月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 データ処理及び格納のための少なくとも1つのサーバコンピュータ装置、サーバアプリケーション及びデータ処理のためのクライアントコンピュータ装置を含む電子小切手による決済の電子システムであって、前記クライアントコンピュータ装置は、インターネットネットワークの通信チャネルを介した前記クライアントコンピュータ装置と前記サーバコンピュータ装置との間の接続の可能性と、暗号化及び電子デジタル署名の利用によるサーバ及びクライアントモジュールとのハードウェア及びソフトウェア設備による前記通信チャネルのプロテクションの可能性とを提供することによって、前記クライアントコンピュータ装置と前記サーバコンピュータ装置とのインタラクションを保証するファームウェアクライアントモジュールを含み、クライアント及びサーバアプリケーションは、当該システムにおけるユーザ認証のための相互接続されたユニット、前記クライアント及びサーバアプリケーションのデータの更新及び同期のためのユニット、ユーザパラメータの認証及び証明のための前記ユニットと接続される電子小切手譲渡のパラメータの検証のためのユニットとハードウェア及びソフトウェア設備により接続される前記クライアントアプリケーションの支払に関する情報の格納及び譲渡の実行のパラメータの入力のためのユニット、及び電子小切手譲渡の登録及び実行のためのユニットに接続され、前記サーバアプリケーションのデジタル文書の生成及び格納のためのユニットとハードウェア及びソフトウェア設備により接続される前記クライアントアプリケーションの構成に電子署名ユニットを包含すると共に、前記クライアント及びサーバアプリケーションのデータの更新及び同期のためのユニットに接続され、手数料の小切手をアカウントに配置し、リアルタイムモードにおいてユーザに通知を送信するため、電子小切手管理のためのユニットとフィードバックチャネルにより接続される前記サーバアプリケーションの電子小切手の譲渡の登録及び実行のためのユニットを少なくとも有し、 これを実行する際、前記サーバアプリケーションの電子小切手管理ユニットは、電子小切手の署名のためのユニットに接続されるように、電子小切手による取引のレジスタへの登録及び電子小切手の発行のための相互接続されたユニットとフィードバックチャネルを介しハードウェア及びソフトウェア設備により接続されるようにレンダリングされる電子システム。
IPC (3件):
G06Q 20/04 ( 201 2.01) ,  G06Q 20/40 ( 201 2.01) ,  G06Q 40/02 ( 201 2.01)
FI (3件):
G06Q 20/04 302 ,  G06Q 20/40 300 ,  G06Q 40/02
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る