特許
J-GLOBAL ID:201803015142828327

イオン交換装置および陰イオン検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  柳井 則子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-188053
公開番号(公開出願番号):特開2018-051448
出願日: 2016年09月27日
公開日(公表日): 2018年04月05日
要約:
【課題】高濃度のアンモニアを含む試料水であっても、陽イオンを充分に除去することが可能なイオン交換装置、および陰イオンを確実に検出できる陰イオン検出装置を提供する。【解決手段】被処理液が流入流出する陽極室15と、水が流入流出する陰極室16と、前記陽極室15と陰極室16とを仕切る陽イオン交換膜40と、前記陽極室15に配置された陽極と、前記陰極室16に配置された陰極と、前記陽極室15および前記陰極室16の両方に充填された陽イオン交換体と、前記陽極室15の圧力を前記陰極室16の圧力よりも高くする圧力調整手段としての弁V13および弁V15とを備えた、イオン交換装置と、このイオン交換装置に電気伝導率計70を組み合わせた陰イオン検出装置。【選択図】図1
請求項(抜粋):
被処理液が流入流出する陽極室と、水が流入流出する陰極室と、 前記陽極室と陰極室とを仕切る陽イオン交換膜と、 前記陽極室に配置された陽極と、前記陰極室に配置された陰極と、 前記陽極室および前記陰極室の両方に充填された陽イオン交換体と、 前記陽極室の圧力を前記陰極室の圧力よりも高くする圧力調整手段と を備えた、イオン交換装置。
IPC (5件):
C02F 1/469 ,  C02F 1/42 ,  B01D 61/48 ,  B01D 61/54 ,  G01N 27/10
FI (5件):
C02F1/46 103 ,  C02F1/42 A ,  B01D61/48 ,  B01D61/54 ,  G01N27/10
Fターム (63件):
2G060AA05 ,  2G060AC05 ,  2G060AF03 ,  2G060AF08 ,  2G060AG03 ,  2G060HC15 ,  2G060KA06 ,  4D006GA17 ,  4D006HA41 ,  4D006JA08A ,  4D006JA14Z ,  4D006JA18Z ,  4D006JA22Z ,  4D006JA24Z ,  4D006JA30B ,  4D006JA30C ,  4D006JA41A ,  4D006JA41B ,  4D006JA42C ,  4D006JA51Z ,  4D006JA63Z ,  4D006KA31 ,  4D006KA71 ,  4D006KB11 ,  4D006KE02P ,  4D006KE06P ,  4D006KE06Q ,  4D006KE19P ,  4D006MA03 ,  4D006MA13 ,  4D006MC74 ,  4D006MC81 ,  4D006PA01 ,  4D006PB07 ,  4D006PC31 ,  4D025AA07 ,  4D025AB09 ,  4D025AB18 ,  4D025BA08 ,  4D025BA22 ,  4D025BA27 ,  4D025BA28 ,  4D025BB02 ,  4D025BB09 ,  4D025CA04 ,  4D025DA05 ,  4D025DA06 ,  4D061DA05 ,  4D061DB18 ,  4D061EA09 ,  4D061EB01 ,  4D061EB04 ,  4D061EB13 ,  4D061EB16 ,  4D061EB17 ,  4D061EB19 ,  4D061EB28 ,  4D061EB30 ,  4D061EB39 ,  4D061FA08 ,  4D061GC02 ,  4D061GC19 ,  4D061GC20
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る