特許
J-GLOBAL ID:201803015936767780

多開口撮像デバイス、撮像システム、および多開口撮像デバイスを提供する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野口 大輔
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-536515
公開番号(公開出願番号):特表2018-510368
出願日: 2016年08月17日
公開日(公表日): 2018年04月12日
要約:
多開口撮像デバイスは、画像センサと、光チャネルのアレイとを含み、各光チャネルは、画像センサの画像センサ領域上の全視野のうちの部分視野を投影するための光学素子を含む。多開口撮像デバイスは、光チャネルの光路を偏向させるためのビーム偏向手段と、画像センサとアレイとの間の並進相対運動を生成することによる第1の画像軸に沿った画像安定化、および、ビーム偏向手段の回転運動を生成することによる第2の画像軸に沿った画像安定化のための光学画像安定化装置とを含む。
請求項(抜粋):
多開口撮像デバイス(10;10’;20;30;40)であって、 画像センサ(12)と、 光チャネル(16a〜h)のアレイ(14)であって、各光チャネル(16a〜h)は、前記画像センサ(12)の画像センサ領域(24a〜h)上の全視野(70)のうちの部分視野(72a〜d)を投影するための光学素子(17)を含む、光チャネル(16a〜h)のアレイ(14)と、 前記光チャネル(16a〜h)の光路(26a〜h)を偏向させるためのビーム偏向手段(18)と、 前記画像センサ(12)と前記アレイ(14)との間の並進相対運動(34)を生成することによる第1の画像軸(28)に沿った画像安定化、および、前記ビーム偏向手段(18)の回転運動(38)を生成することによる第2の画像軸(32)に沿った画像安定化のための光学画像安定化装置(22)と、を備えている、多開口撮像デバイス。
IPC (9件):
G03B 5/00 ,  G02B 7/04 ,  G02B 7/02 ,  G03B 35/22 ,  G03B 19/07 ,  G02B 3/00 ,  G02B 5/10 ,  G02B 26/08 ,  H04N 5/225
FI (12件):
G03B5/00 J ,  G02B7/04 E ,  G02B7/02 Z ,  G03B35/22 ,  G03B19/07 ,  G02B3/00 A ,  G02B5/10 Z ,  G02B26/08 E ,  H04N5/225 300 ,  H04N5/225 400 ,  H04N5/225 900 ,  H04N5/225 100
Fターム (51件):
2H042DD04 ,  2H042DE00 ,  2H044AJ01 ,  2H044AJ06 ,  2H044BE02 ,  2H044BE03 ,  2H044BE04 ,  2H044BE10 ,  2H054BB02 ,  2H054BB05 ,  2H054BB07 ,  2H059AA09 ,  2H141MA12 ,  2H141MA20 ,  2H141MB24 ,  2H141MB36 ,  2H141MB45 ,  2H141MB62 ,  2H141MC01 ,  2H141MC02 ,  2H141MC04 ,  2H141MC06 ,  2H141MC08 ,  2H141MC09 ,  2H141MD03 ,  2H141MD13 ,  2H141MD20 ,  2H141ME01 ,  2H141ME13 ,  2H141ME24 ,  2H141ME29 ,  2H141MF28 ,  2H141MG09 ,  2K005AA01 ,  2K005AA20 ,  2K005BA53 ,  2K005CA02 ,  2K005CA04 ,  2K005CA23 ,  2K005CA25 ,  2K005CA53 ,  5C122EA54 ,  5C122FA04 ,  5C122FB02 ,  5C122FB03 ,  5C122FB11 ,  5C122FC06 ,  5C122GE04 ,  5C122GE07 ,  5C122GE11 ,  5C122HA82
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る