特許
J-GLOBAL ID:201803016141127615

(1R,2R,5R)-5-アミノ-2-メチルシクロヘキサノール塩酸塩の合成方法及びそれに有用な中間体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石川 徹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-503482
公開番号(公開出願番号):特表2018-521085
出願日: 2016年07月22日
公開日(公表日): 2018年08月02日
要約:
本明細書では、(1R,2R,5R)-5-アミノ-2-メチルシクロヘキサノール塩酸塩を作製するための方法及び中間体を提供するが、これらは、JNK経路に関連する疾患、障害、または病態の治療に有用な化合物の調製に有用である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
式(A)の化合物の調製方法であって、
IPC (6件):
C07C 213/08 ,  C07C 215/44 ,  C07C 67/343 ,  C07C 69/75 ,  C07C 209/68 ,  C07C 211/40
FI (6件):
C07C213/08 ,  C07C215/44 ,  C07C67/343 ,  C07C69/75 Z ,  C07C209/68 ,  C07C211/40
Fターム (25件):
4H006AA01 ,  4H006AA02 ,  4H006AC28 ,  4H006AC41 ,  4H006AC46 ,  4H006AC52 ,  4H006AC53 ,  4H006AC56 ,  4H006BA67 ,  4H006BB12 ,  4H006BB14 ,  4H006BB25 ,  4H006BB31 ,  4H006BE01 ,  4H006BE10 ,  4H006BE14 ,  4H006BJ20 ,  4H006BS10 ,  4H006BT22 ,  4H006KA31 ,  4H006KC20 ,  4H006RA28 ,  4H006RB04 ,  4H039CA40 ,  4H039CH10
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る