特許
J-GLOBAL ID:201803017499464709

可動ホーム柵

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 木村 満 ,  八島 耕司 ,  美恵 英樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-140279
公開番号(公開出願番号):特開2018-008646
出願日: 2016年07月15日
公開日(公表日): 2018年01月18日
要約:
【課題】扉体のホーム側又は軌道側への倒れを防ぐ倒れ止め手段を備える可動ホーム柵であって、消費電力が小さい可動ホーム柵を提供する。【解決手段】戸袋3と、戸袋3に進退自在に取り付けられた扉体4と、戸袋3と扉体4の間に介在して、扉体4を進退自在に支持するガイドレール5及びガイドブロック6と、扉体4に固定されるとともに、ガイドレール5及びガイドブロック6に対して上下方向に離隔配置されて、ガイドレール5と平行に延びるスライドレール11と、基部が戸袋3に固定されるとともに、先端部がスライドレール11に摺動自在に支持される倒れ止め金具12と、を備えるとともに、扉体4は、フレーム8とフレーム8に固定されて透明パネル10を保持するサッシ枠9を備えて、サッシ枠9は、スライドレール11の少なくとも一部を構成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
戸袋と、 前記戸袋に進退自在に取り付けられた扉体と、 前記戸袋と前記扉体の間に介在して、前記扉体を進退自在に支持する支持手段と、 前記扉体に固定されるとともに、前記支持手段に対して上下方向に離隔配置されて、前記扉体の進退方向に延在するスライドレールと、 基部が前記戸袋に固定されるとともに、先端部が前記スライドレールに摺動自在に支持される倒れ止め金具と、を備え、 前記扉体は、フレームと前記フレームに固定されて透明板を保持するサッシ枠を備え、 前記サッシ枠は、前記スライドレールの少なくとも一部を構成する、 可動ホーム柵。
IPC (2件):
B61B 1/02 ,  E05F 15/643
FI (2件):
B61B1/02 ,  E05F15/643
Fターム (16件):
2E052AA02 ,  2E052CA03 ,  2E052CA07 ,  2E052DA04 ,  2E052DA08 ,  2E052DB04 ,  2E052DB08 ,  2E052EA15 ,  2E052EB01 ,  2E052EC01 ,  3D101AA03 ,  3D101AA05 ,  3D101AA12 ,  3D101AA26 ,  3D101AA32 ,  3D101AC03
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る