特許
J-GLOBAL ID:201803017535866967

ベゼル隠蔽ディスプレイカバーおよびディスプレイ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柳田 征史 ,  佐久間 剛
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-535850
特許番号:特許第6239520号
出願日: 2012年10月11日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ベゼルとディスプレイパネルとを備えているディスプレイ装置に連結するための、ベゼル隠蔽ディスプレイカバーにおいて、 観察者に面する第1表面および前記ディスプレイ装置に面する第2表面を有する周囲部分であって、前記ディスプレイ装置の前記ベゼルから間隙GAだけずれているように構成された、周囲部分、 前記周囲部分の前記第1表面または前記第2表面のうちの少なくとも1つの表面に、前記周囲部分のエッジから距離Lまで延在している、第1プリズムアレイであって、 該第1プリズムアレイの各プリズムが、第1ファセット、第2ファセットおよび、前記第1ファセットと前記第2ファセットの間のプリズム角度θを有し、前記第1プリズムアレイの前記各プリズムの前記プリズム角度θは、前記周囲部分のエッジから前記ベゼル隠蔽ディスプレイカバーの中心に向かって、距離Lにわたって非線形に減少するものであり、ここで、前記周囲部分の前記エッジと前記周囲部分の前記エッジから距離Lの地点との中間点におけるプリズム角度の減少の割合は、前記周囲部分の前記エッジ近傍におけるプリズム角度の減少の割合および、前記周囲部分の前記エッジから距離Lの地点近傍におけるプリズム角度の減少の割合よりも大きいものであり、 前記ディスプレイパネルで生成された前記ベゼル付近の画像の一部を、観察者の目には前記ベゼル上に見えるようシフトさせるように構成されている、第1プリズムアレイ、および、 前記周囲部分に境を接している中心領域であって、前記第1プリズムアレイが該中心領域には存在していない、中心領域、 を含んでいることを特徴とするベゼル隠蔽ディスプレイカバー。
IPC (4件):
G09F 9/00 ( 200 6.01) ,  G02F 1/1333 ( 200 6.01) ,  H04N 5/645 ( 200 6.01) ,  H04N 5/65 ( 200 6.01)
FI (5件):
G09F 9/00 313 ,  G09F 9/00 350 Z ,  G02F 1/133 ,  H04N 5/645 ,  H04N 5/65
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 表示装置及び電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-122414   出願人:シャープ株式会社
  • 特許第8797234号
審査官引用 (3件)
  • 表示装置及び電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-122414   出願人:シャープ株式会社
  • 特許第8797234号
  • 特許第8797234号

前のページに戻る