特許
J-GLOBAL ID:201803017678201176

分散されたエステル化セルロースエーテルを含む水性組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 青木 篤 ,  三橋 真二 ,  出野 知 ,  蛯谷 厚志 ,  胡田 尚則 ,  小林 直樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-514844
公開番号(公開出願番号):特表2018-532013
出願日: 2016年09月29日
公開日(公表日): 2018年11月01日
要約:
コーティング剤及びカプセル殻を生成するために有用な水性組成物が、a)分散された粒子のエステル化セルロースエーテルであって、(i)式-C(O)-R-COOAの基、または(ii)一価の脂肪族アシル基と式-C(O)-R-COOAの基との組み合わせを含み、式中、Rが、二価の炭化水素基であり、Aが、水素または陽イオンであり、総エステル置換度が0.70超である、エステル化セルロースエーテルの分散された粒子と、b)エステル化セルロースエーテルであって、一価の脂肪族アシル基と、式-C(O)-R-COOHの基とを含み、Rが二価の炭化水素基であり、I)基-C(O)-R-COOHの中和度が0.4以下であり、II)総エステル置換度が、0.03〜0.70であり、III)エステル化セルロースエーテルb)が2°Cで少なくとも2.0重量パーセントの水中溶解度を有する、エステル化セルロースエーテルと、を含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
水性組成物であって、 a)分散された粒子のエステル化セルロースエーテルであって、(i)式-C(O)-R-COOAの基、または(ii)一価の脂肪族アシル基と式-C(O)-R-COOAの基との組み合わせを含み、式中、Rが二価の炭化水素基であり、Aが水素または陽イオンであり、総エステル置換度が0.70超である、分散された粒子のエステル化セルロースエーテルと、 b)エステル化セルロースエーテルであって、一価の脂肪族アシル基と、式-C(O)-R-COOHの基とを含み、Rが二価の炭化水素基であり、I)前記基-C(O)-R-COOHの中和度が0.4以下であり、II)総エステル置換度が0.03〜0.70であり、III)前記エステル化セルロースエーテルb)が2°Cで少なくとも2.0重量パーセントの水中溶解度を有する、エステル化セルロースエーテルと、を含む、水性組成物。
IPC (6件):
C08L 1/02 ,  A61K 9/52 ,  A61K 47/38 ,  A61K 47/12 ,  A23L 5/00 ,  A23L 33/00
FI (6件):
C08L1/02 ,  A61K9/52 ,  A61K47/38 ,  A61K47/12 ,  A23L5/00 C ,  A23L33/00
Fターム (36件):
4B018LE02 ,  4B018MD35 ,  4B018ME14 ,  4B035LC06 ,  4B035LE12 ,  4B035LG26 ,  4B035LP31 ,  4C076AA54 ,  4C076AA58 ,  4C076AA94 ,  4C076BB01 ,  4C076CC40 ,  4C076DD41 ,  4C076EE33 ,  4C076EE33A ,  4C076EE33H ,  4C076FF01 ,  4C076FF21 ,  4C076FF31 ,  4C090AA09 ,  4C090BA31 ,  4C090BB65 ,  4C090BB72 ,  4C090BB92 ,  4C090BB97 ,  4C090BD05 ,  4C090BD19 ,  4C090BD36 ,  4C090DA11 ,  4C090DA23 ,  4J002AB021 ,  4J002AB022 ,  4J002GH01 ,  4J002GT00 ,  4J002HA04 ,  4J002HA06
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る