特許
J-GLOBAL ID:201803017688021389

消火栓装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹内 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-081018
公開番号(公開出願番号):特開2018-110954
出願日: 2018年04月20日
公開日(公表日): 2018年07月19日
要約:
【課題】トンネル内の暗い場所であっても、給水栓の所在を消防隊員等が迅速且つ適確に見つけ出すことを可能とする。【解決手段】装置内部に、ホース44、ホース取出口42、及び給水栓50を備え、装置前面に、通常時は閉鎖し、ホース取出時に開放してホース取出口42を露出させる消火栓扉18、開放時に給水栓50を露出させる給水栓扉22、及び給水栓50の存在を示す所定の形状と色彩の消防章24を備えた消火栓装置10に於いて、消防章24は、第1の色彩の再帰反射シート70-1の上に第1の色彩とは異なる第2の色彩の印刷層72、74が形成され、給水栓扉22の前面に配置される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
装置内部に、ホース、ホース取出口、及び給水栓を備え、 前記装置前面に、通常時は閉鎖し、ホース取出時に開放して前記ホース取出口を露出させる消火栓扉、及び前記給水栓の存在を示す所定の形状と色彩の消防章を備えた消火栓装置に於いて、 前記消防章は、第1の色彩の再帰反射シートの上に、前記第1の色彩とは異なる第2の色彩の印刷層が形成され、前記消火栓扉とは異なる前記装置前面に配置されたことを特徴とする消火栓装置。
IPC (1件):
A62C 35/20
FI (1件):
A62C35/20
Fターム (3件):
2E189EB01 ,  2E189EC01 ,  2E189NA02
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 消火栓装置監視システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-260647   出願人:ホーチキ株式会社
  • 消火栓装置及びその水抜き方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-078791   出願人:能美防災株式会社
  • 消火栓装置の放出点検方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-109225   出願人:能美防災株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る