特許
J-GLOBAL ID:201803017816320432

ロボットアーム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 特許業務法人笠井中根国際特許事務所 ,  中根 美枝 ,  笠井 美孝
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-502776
公開番号(公開出願番号):特表2018-521870
出願日: 2016年07月22日
公開日(公表日): 2018年08月09日
要約:
互いに連結された複数の肢を備えるロボットアームであって、アームは、ツールまたはツール用のアタッチメントポイントを有する遠位肢までベースから延び出す一方、遠位肢は、回転ジョイントによって第2肢に取り付けられており、アームは、本体と、回転ジョイント周りで第2肢に対して遠位肢の回転を駆動するために配置された駆動シャフトとを有するモータを備え、モータの本体は遠位肢に固定されている。【選択図】図13
請求項(抜粋):
互いに連結された複数の肢を備えるロボットアームであって、 前記アームは、ベースから遠位肢まで延び出しており、前記遠位肢は、回転ジョイントによって第2肢に取り付けられている一方、前記アームは、本体と、前記回転ジョイント周りで前記第2肢に対して前記遠位肢の回転を駆動するために配置された駆動シャフトとを有するモータを備えており、前記モータの前記本体は前記遠位肢に固定されており、 前記遠位肢は、駆動インターフェースを備えたツール用のアタッチメントポイントを有していると共に、前記遠位肢は、前記遠位肢に固定されたツールモータ本体を有するツールモータと、前記駆動インターフェースの駆動インターフェースエレメントを駆動するためのツールモータ駆動シャフトとを有しており、前記モータと前記ツールモータが、前記回転ジョイントの回転軸に垂直な共通の平面を横切るように構成されている ことを特徴とするロボットアーム。
IPC (2件):
B25J 17/00 ,  A61B 34/30
FI (2件):
B25J17/00 A ,  A61B34/30
Fターム (9件):
3C707AS35 ,  3C707CX01 ,  3C707HS27 ,  3C707HT23 ,  3C707HT24 ,  3C707KS35 ,  3C707KV06 ,  3C707KV08 ,  3C707KX10
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • ロボット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-006677   出願人:株式会社安川電機
  • 回転修正機構付きオフセット回転関節ユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-211999   出願人:独立行政法人航空宇宙技術研究所, コーナンエンジニアリング株式会社
  • トルク計測装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-201365   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • ロボット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-006677   出願人:株式会社安川電機
  • 回転修正機構付きオフセット回転関節ユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-211999   出願人:独立行政法人航空宇宙技術研究所, コーナンエンジニアリング株式会社
  • トルク計測装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-201365   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示

前のページに戻る