特許
J-GLOBAL ID:201803018691628711

フッ化ポリマー組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人川口國際特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-558024
公開番号(公開出願番号):特表2018-529783
出願日: 2016年07月27日
公開日(公表日): 2018年10月11日
要約:
本発明は、フッ化ポリマー組成物、これを製造する方法および前記組成物から製造することができる製品に関する。より詳細には、本発明は、以下の成分A、BおよびC:A-超高分子量の鎖の部分(UHMCF)を含むポリフッ化ビニリデン(PVDF)ホモポリマー、B-フッ化ビニリデン(VDF)エラストマー性コポリマーおよびVDFと共重合可能な少なくとも1つの他のフッ化コモノマーならびにC-成分Aよりも低い粘度を有するVDFホモポリマーを含む、熱可塑性ポリマー組成物に関する。
請求項(抜粋):
熱可塑性ポリマー組成物であって、以下の成分A、BおよびC: A-3,000,000g/molを超えるモル質量を有する鎖である、超高モル質量の鎖の部分(FCVHM)を50重量%まで含むポリフッ化ビニリデン(PVDF)ホモポリマーであって、ISO1133規格による15g/10分以下のメルトフローインデックスを示す成分A、 B-フッ化ビニリデン(VDF)とVDFと共重合可能な少なくとも1つの他のフッ化コモノマーとのエラストマー性コポリマー、および C-VDFホモポリマー を、Pa.sで表される前記成分AおよびCの見かけの溶融粘度(該成分AおよびCの見かけの溶融粘度は、温度230°Cおよび剪断速度100s-1にてキャピラリーレオメータで測定される)の比が5以上500未満となるように含む、組成物。
IPC (7件):
C08L 27/16 ,  C08K 3/00 ,  C08K 5/00 ,  F16L 11/10 ,  H01B 7/02 ,  H01B 3/44 ,  C08L 27/20
FI (7件):
C08L27/16 ,  C08K3/00 ,  C08K5/00 ,  F16L11/10 B ,  H01B7/02 Z ,  H01B3/44 C ,  C08L27/20
Fターム (36件):
3H111BA15 ,  3H111CB04 ,  3H111CC11 ,  3H111CC18 ,  3H111DB08 ,  3H111DB11 ,  3H111EA04 ,  4J002BD14W ,  4J002BD14X ,  4J002BD14Y ,  4J002DA016 ,  4J002DA026 ,  4J002DA036 ,  4J002DE236 ,  4J002DJ046 ,  4J002DJ056 ,  4J002DL006 ,  4J002FA046 ,  4J002FD016 ,  4J002FD096 ,  4J002FD116 ,  4J002GM00 ,  4J002GQ01 ,  5G305AA02 ,  5G305AB15 ,  5G305AB27 ,  5G305BA13 ,  5G305BA25 ,  5G305CA03 ,  5G305CA51 ,  5G305CD01 ,  5G305CD16 ,  5G305CD20 ,  5G305DA01 ,  5G309RA09 ,  5G309RA12
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る