特許
J-GLOBAL ID:201803019330005627

ウェーブスプリング付ナット

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-214677
公開番号(公開出願番号):特開2018-063045
出願日: 2016年10月14日
公開日(公表日): 2018年04月19日
要約:
【課題】。嵩高くなるのを抑えながら求める大きな軸力を均一状にかつ確実に発揮できるようにし、軸力不足、傷付け及び緩みを防止する。【解決手段】ねじ孔11と鍔部12を有するナット本体1と、底面中心部に貫通孔21を有すると共に上端が開口しかつナット本体1の鍔部12に軸方向上方に移動可能でかつ回転可能に外嵌される有底の円筒状セット体2と、中心部に挿通孔31を有しかつ円筒状セット体2の内径よりも小径とした外径のウェーブスプリング3とを備える。円筒状セット体2の上端に円筒状セット体2が鍔部12から離れる下方向に移動する時、鍔部12の外周端に係合して円筒状セット体2のナット本体1からの抜け止めを阻止する引掛部22を形成する。鍔部12の座面と円筒状セット体2の底面との間にウェーブスプリング3を介装する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
中心部に軸方向に貫通するねじ孔が形成されかつ下部に大径鍔部を有するナット本体と、中心部にねじ孔よりも大径の挿通孔を有しかつ大径鍔部の外径とほぼ同径とした外径のウェーブスプリングとを備え、ナット本体における底部にウェーブスプリングがナット本体側に対し固定又は回転自由に支持されていることを特徴とするウェーブスプリング付ナット。
IPC (2件):
F16B 39/26 ,  F16B 43/00
FI (2件):
F16B39/26 Z ,  F16B43/00 A
Fターム (4件):
3J034AA07 ,  3J034AA08 ,  3J034BA08 ,  3J034EA05
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平1-210607
  • 特開平1-210607
  • 緩み止めリング
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-216358   出願人:ジャパンライフ株式会社

前のページに戻る