特許
J-GLOBAL ID:201803020573244466

内部品質評価システム及び内部品質評価方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人アローレインターナショナル
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-205953
公開番号(公開出願番号):特開2018-066676
出願日: 2016年10月20日
公開日(公表日): 2018年04月26日
要約:
【課題】中心に種子を含む青果物の内部品質を精度良く評価可能な内部品質評価システムを提供する。【解決手段】本発明の内部品質評価システムは、青果物を載置する受け座部を有するトレイと、トレイを搬送する搬送機構と、搬送機構の下方から前記受け座部に設けられた開口を介して青果物に測定光を投光する投光部と、青果物を透過した透過光を受光するように前記受け座部に載置された青果物より上方に配置された受光部と、前記受光部にて受光された光に基づき青果物の内部品質を評価する評価部とを備える。前記受光部は、受光光軸が斜め下方を向く状態で、前記受け座部の搬送幅方向中央を通って搬送方向に延びる仮想中央垂直面を基準にして互いに対して対称配置された左右一対の第1及び第2受光手段を有する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
中心に種子を含む青果物の内部品質を判定する内部品質評価システムであって、 青果物を載置可能で且つ上下に貫通する開口が設けられた受け座部を有するトレイと、前記トレイを搬送方向に搬送する搬送機構と、前記搬送機構による搬送経路中の測定領域において前記搬送機構より下方から青果物に測定光を投光する投光部と、前記投光部から前記開口を介して青果物に投光され且つ青果物を透過した透過光を受光するように前記受け座部に載置された青果物より上方に配置された受光部と、前記受光部にて受光された光に基づき青果物の内部品質を評価する評価部とを備え、 前記受光部は、受光光軸が斜め下方を向く状態で、前記開口を基準にして搬送幅方向に関し対称配置された左右一対の第1及び第2受光手段を有していることを特徴とする内部品質評価システム。
IPC (6件):
G01N 21/356 ,  G01N 21/359 ,  B07C 5/342 ,  B07C 5/36 ,  B65G 17/36 ,  B65G 47/38
FI (6件):
G01N21/3563 ,  G01N21/359 ,  B07C5/342 ,  B07C5/36 ,  B65G17/36 A ,  B65G47/38
Fターム (38件):
2G059AA03 ,  2G059AA05 ,  2G059BB08 ,  2G059BB11 ,  2G059CC13 ,  2G059DD12 ,  2G059DD13 ,  2G059EE01 ,  2G059FF08 ,  2G059FF11 ,  2G059GG02 ,  2G059HH01 ,  2G059JJ01 ,  2G059JJ17 ,  2G059JJ30 ,  2G059KK03 ,  2G059KK04 ,  2G059LL01 ,  2G059LL04 ,  2G059MM05 ,  2G059MM10 ,  2G059NN01 ,  2G059PP01 ,  2G059PP04 ,  3F015AA07 ,  3F015DA07 ,  3F034LA08 ,  3F034LB09 ,  3F079AC21 ,  3F079AC23 ,  3F079CA31 ,  3F079CA34 ,  3F079CB25 ,  3F079CB30 ,  3F079CB34 ,  3F079CB35 ,  3F079CC07 ,  3F079DA18
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る