特許
J-GLOBAL ID:201803020657672595

情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 寺本 亮 ,  小沢 昌弘 ,  石原 盛規
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-165390
公開番号(公開出願番号):特開2018-032295
出願日: 2016年08月26日
公開日(公表日): 2018年03月01日
要約:
【課題】より簡易な構成で実現することができる情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法を提供する。【解決手段】撮像部の撮像画像における少なくとも一部の領域全体を分割した複数の小領域の輝度に関連するデータを少なくとも含む送信データを取得する。そして、取得された送信データを用いて、撮像画像における少なくとも一部の領域全体の輝度と複数の小領域の何れかの輝度とに基づいて、撮像対象の形状および/またはデータ送信装置に対する撮像対象の位置の判定を行い、判定結果に基づいて、所定の情報処理を行う。【選択図】図10
請求項(抜粋):
情報処理装置と、当該情報処理装置にデータを送信するデータ送信装置とを含む情報処理システムであって、 前記データ送信装置は、 撮像部と、 前記撮像部の撮像画像における少なくとも一部の領域全体を分割した複数の小領域の輝度に関連するデータを少なくとも含む送信データを生成するデータ処理部と、 前記データ処理部において生成された送信データを前記情報処理装置へ送信するデータ送信部とを備え、 前記情報処理装置は、 前記送信データを取得するデータ取得部と、 取得された前記送信データを用いて、前記撮像画像における前記少なくとも一部の領域全体の輝度と前記複数の小領域の何れかの輝度とに基づいて、前記撮像対象の形状および/または前記データ送信装置に対する前記撮像対象の位置の判定を行う判定部と、 前記判定部による判定結果に基づいて、所定の情報処理を行う情報処理部とを備える、情報処理システム。
IPC (3件):
G06T 7/60 ,  A63F 13/213 ,  G06T 7/66
FI (3件):
G06T7/60 150B ,  A63F13/213 ,  G06T7/60 150C
Fターム (12件):
5L096CA17 ,  5L096FA18 ,  5L096FA57 ,  5L096FA59 ,  5L096FA60 ,  5L096FA66 ,  5L096FA69 ,  5L096GA19 ,  5L096GA51 ,  5L096HA02 ,  5L096JA11 ,  5L096MA07
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る