研究者
J-GLOBAL ID:201901006255732548   更新日: 2024年02月01日

槇 誠司

Maki Seiji
所属機関・部署:
職名: 特任教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 教育工学
研究キーワード (6件): 情報教育 ,  統計教育 ,  データサイエンス教育 ,  数学教育 ,  学校教育 ,  学校経営
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2025 教員に必要とされる統計的リテラシー育成プログラムの開発
  • 2018 - 2022 高度情報技術基盤社会に向けた初等中等教育の次世代情報教育の体系化に関する研究
  • 2015 - 2018 ソーシャル・メディア経由の情報に対する児童生徒の読解力の発達段階に関する研究
  • 2014 - 2018 中学校・高等学校数学科における活性化教材の開発と授業研究による実証的研究
  • 1997 - 1997 「パソコン,グラフ電卓がなぜ使われないのか?」を徹底追及し,その解決策に取り組む
論文 (11件):
  • 槇誠司. 中学校新学習指導要領解説における統計的リテラシーに関する項目の分類-共起ネットワークによる数学編、技術・家庭編の質的データ分析を通して-. 東京情報大学教職課程年報. 2022. 8. 5-16
  • 槇誠司, 堀田龍也. 米国ワシントン州の日本型教育事情調査-BCA Saturday School(BCA土曜学校)を視察して. 東京情報大学教職課程年報. 2020. 6. 21-36
  • 槇 誠司. 児童生徒の統計的データの読解力に関する研究. 東北大学. 2018. 博士論文. 1-185
  • 槇 誠司. Comparative Study of the Categorization of Items of Statistical Literacy in Mathematics textbooks of elementary,junior high,and high schools in Japan. International Journal of Learning Technologies and Learning Environments. 2018. Vol.1. 79-92
  • 槇 誠司. 高等学校第1学年を対象とした統計的リテラシーの実態. 教育情報研究. 2018. Vol.34. 1. 3-14
もっと見る
MISC (6件):
  • 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 槇誠司, 堀田龍也. 小学校第6学年における混成型テキストを読み解く短時間学習の効果の検討. 日本教育工学会 2020年春季全国大会. 2020. 367-368
  • 佐藤正寿, 斎藤玲, 槇誠司, 堀田龍也. 小学校第5学年の社会科教科書の産業学習における テクノロジーの社会的影響の調査. 日本教育情報学会第35回年会論文集. 2019. 278-279
  • 槇 誠司, 堀田 龍也. 高校生を対象にした義務教育段階における統計的リテラシーに関する実態調査 (インストラクショナル・デザイン/一般). 日本教育工学会研究報告集. 2016. 16. 5. 151-156
  • 槇 誠司, 堀田 龍也. 中学校数学教科書における統計的リテラシーに関する記述の比較分析 (高等教育における教育方法・FD・IR/情報教育/一般). 日本教育工学会研究報告集. 2016. 16. 2. 127-132
  • 槇 誠司, 堀田 龍也. H22及びH26年度版算数教科書における統計的リテラシーに関する記述の比較分析 (学校の教育力向上に資する実践研究/一般). 日本教育工学会研究報告集. 2015. 15. 5. 205-210
もっと見る
書籍 (9件):
  • 教育原理
    学文社 2020 ISBN:9784762029707
  • 山形県の算額 -算額問題集-
    山形県和算研究会 2017
  • 理数教育がひらく未来 ~受け継がれゆく坊ちゃんの遺伝子~ (東京理科大学坊ちゃん科学6)
    東京書籍 2013
  • 予測のための中等数学4 (中等数学5)
    日本教材システム株式会社 2012
  • 高等学校 数学III、数学C 教科書指導書 補助教材
    桐原書店 2000
もっと見る
講演・口頭発表等 (45件):
  • 養護教諭の統計的リテラシーについての一考察-統計処理を必要とする業務に関する質問紙調査から-
    (日本教育工学会 2023年春季全国大会講演論文集 pp.453-454 2023)
  • 学習指導要領解説における統計的リテラシーに関する項目の分類 -中学校社会編及び理科編の分析を通して-
    (日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集 pp.499-500 2022)
  • PPDACサイクルを活用した統計的リテラシーの育成の効果について-PPDACサイクルを2度回すことを重視した授業展開を通して-
    (全国算数・数学教育研究大会 第104回島根大会 p458 2022)
  • 小学校学習指導要領における統計項目の分類 -国語科,社会科,算数科,理科,家庭科の分析を通して-
    (日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 2022)
  • 養護教諭のためのオンライン会議の基礎知識と実践
    (千葉県高等学校教育研究会 護部会研修会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2014 - 2018 東北大学大学院 情報科学研究科人間社会情報科学専攻 博士後期課程
  • 1983 - 1985 東京理科大学大学院 理工学研究科数学専攻 博士前期課程
  • 1979 - 1983 東京理科大学 理工学部 数学科
学位 (2件):
  • 博士(情報科学) (東北大学)
  • 修士(理学) (東京理科大学)
経歴 (14件):
  • 2023/04 - 現在 中央大学 理工学部 非常勤講師
  • 2023/04 - 現在 東京理科大学 教育支援機構 教職教育センター 特任教授
  • 2019/04 - 2023/03 東京情報大学 教授
  • 2016/04 - 2019/03 山形県立村山産業高等学校 校長
  • 2013/04 - 2016/03 山形県立庄内総合高等学校 校長
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2015 - 現在 東京理科大学数学教育研究会 副会長
  • 2022/04 - 2024/03 日本教育情報学会 評議員
受賞 (2件):
  • 2018/08 - 日本数学教育学会 創立百周年記念表彰
  • 2013/10 - 東京理科大学数学教育研究所 第6回数学・授業の達人大賞 審査員特別賞
所属学会 (5件):
東京理科大学数学教育研究会 ,  日本教育工学会 ,  日本教育情報学会 ,  日本科学教育学会 ,  日本数学教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る