文献
J-GLOBAL ID:201902210373426599   整理番号:19A1400457

ホットプレス焼結による低SiO_2分率の大規模La_2O_3-TiO_2高屈折ガラス【JST・京大機械翻訳】

Large-sized La2O3-TiO2 high refractive glasses with low SiO2 fraction by hot-press sintering
著者 (8件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 371-377  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2295A  ISSN: 2041-1286  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
超高屈折率のために,La_2O_3-TiO_2ガラスは,レンズ,宝石,および多くの他の光学の分野における有望な候補材料と見なされている。しかし,その極端に低いガラス形成能のために,溶融急冷または無容器凝固法のような急速凝固プロセスによってのみ得られる。この新しい高屈折ガラスの応用を著しく低下させる凝固生成物(例えば,1~10mmの無容器固化試料)の限界サイズをもたらす。本研究では,10mm以上のより大きなサイズのバルクガラスを調製することを目的とし,La_2O_3-TiO_2ガラスをガラス運動窓内のホットプレス焼結により成功裏に調製した。SiO_2の少量添加は,高屈折率を保ちながらガラス形成能を効果的に増加させることが分かった。SiO_2の含有量が15mol%のとき,その透過率は800nmで54%,赤外領域(厚さ1mm)で72%に達した。一方,その屈折率は,2.14以上の超高値を保つことができた。焼結機構を焼結収縮曲線に従って研究した。それは,塑性流動が緻密化プロセスにおける主要な物質移動方法であることを示した。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ガラスの性質・分析・試験 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る