文献
J-GLOBAL ID:201902213421497329   整理番号:19A2646668

粉砕タイヤゴムのマイクロ波脱硫とSBRコンパウンドへの適用性【JST・京大機械翻訳】

Microwave devulcanization of ground tire rubber and applicability in SBR compounds
著者 (5件):
資料名:
巻: 137  号:ページ: e48351  発行年: 2020年 
JST資料番号: C0467A  ISSN: 0021-8995  CODEN: JAPNAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ゴムリサイクルは,それらの共有結合架橋構造が従来の高分子加工技術を通して再加工することを不可能にするので,主要な環境問題である。架橋が選択的に破壊されるゴム廃棄物の脱加硫は,それが新しい形状に再成形できるので,溶液を提供する可能性がある。本研究では,2種類の地上タイヤゴム(GTRs)を用いた。異なる粒径の機械的粉砕および水ジェット粉砕GTRs。最初に,脱加硫プロセスに及ぼすGTR粒径の影響を明らかにした。著者らは,2つの異なるマイクロ波オーブン,電力制御された従来のオーブン,および温度制御された実験室オーブンによる脱加硫の前後の試料のゾル含有量を調べた。後者では加熱速度と最大温度を制御した。ゴムが処理された雰囲気,加熱速度,および最大温度での保持時間の影響を研究した。GTRと最適脱加硫GTR(DGTR_WJ)を含むスチレン-ブタジエンゴムベースのゴム化合物を調製した。試料の物理的及び機械的性質を評価した。結果は,GTR_WJとDGTR_WJの両方が,硬化に及ぼす加速と穏やかな軟化効果を有し,DGTR_WJが機械的性質に及ぼす著しい負の影響を持っていることを示した。15phr GTR_WJは,45phr DGTR_WJと同じ効果を持っていた。2020,137,48351。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
資源回収利用  ,  高分子廃棄物処理 

前のページに戻る