文献
J-GLOBAL ID:201902214467682505   整理番号:19A1166432

テニス選手の姿勢情報を用いた打球方向推定

著者 (4件):
資料名:
巻: 2019  号: CVIM-217  ページ: Vol.2019-CVIM-217,No.28,1-7 (WEB ONLY)  発行年: 2019年05月23日 
JST資料番号: U0451A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文ではOpenPoseを用いて得られる姿勢情報を用いて,実際のテニスの試合映像からテニス選手の打球の方向推定を行う手法を提案する.提案手法は,学習用データ作成部と,学習用データによる学習・認識部に分けられる.データ作成部では,YouTubeから得られたプロテニスの試合の動画を用いて,手前側選手のみ映した矩形画像,選手のコート内の位置,打球方向を学習データとして生成する.学習データによる学習と認識部では,時系列データの機械学習手法の1つであるLSTMを用いて,選手の姿勢情報と選手のコート内位置を入力データ,打球方向を正解データとして学習を行う.ここで,姿勢情報とはOpenPoseによって得られた18点の関節位置を指す.このように学習されたネットワークに,学習データを入力することにより,打球方向の推定結果を得る.評価実験として,選手の矩形画像から特徴量の異なる4つのデータを作成し,提案手法の優位性を示した.その後,時間軸をずらしたデータセットを用い,最も打球方向推定精度が高くなるデータセットを確認した結果,66.8%の精度を得た.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人工知能 
引用文献 (17件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る