文献
J-GLOBAL ID:201902217571494278   整理番号:19A1061395

活動格差社会克服に向けた「外出MM」「活動MM」の提案 -活動の実態・生活満足度に着目して-

著者 (4件):
資料名:
号: 17  ページ: 150-157  発行年: 2019年04月25日 
JST資料番号: L4775B  ISSN: 1348-2858  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・本報告では,日常生活全体の活動に着目し,「行いたいという意欲がありながら実施できていない活動」の実態と生活全体の主観的な指標である生活満足度を把握し,その要因と活動を促進するための施策をMM(モビリティ・マネジメント)の視点から検討すること等の報告。
・本報告の位置づけに関し,既存研究,報告の内容と構成,本報告の特長の報告。
・使用データ,活動の実態と活動の制約がある者の特性,生活満足度と活動の実態,活動を喚起し得る施策の検討の報告。
・日常生活全体の活動タイプごとの活動の意欲・実施時間の傾向が初めて示されたこと,仕事・趣味の制約について,個人の属性だけではなく,地域特性や公共交通も影響を与えている可能性が示されたこと等の報告。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市計画の調査分析,分析手法 
引用文献 (22件):
もっと見る

前のページに戻る