文献
J-GLOBAL ID:201902217867463367   整理番号:19A1100012

気象情報の手話CGシステムの開発と評価

Development and Evaluation of a Machine Translation System from Japanese Texts to Sign Language CG Animations for Weather News
著者 (5件):
資料名:
号: 175  ページ: 40-52  発行年: 2019年05月15日 
JST資料番号: F0219B  ISSN: 0914-7535  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
手話サービスの拡充を目指し,日本語テキストを手話CG(Computer Graphics)アニメーションに機械翻訳(手話CG翻訳)する技術の研究を進めている。その第一歩として,気象情報を対象にした手話CG翻訳システムを開発した。このシステムは,言語翻訳とCG生成から構成されている。言語翻訳では,当所で構築している大規模手話コーパスを用いて機械学習した翻訳モデルに基づいて,日本語から手話のテキストに翻訳している。また,CG生成では,当所で開発した大語彙の手話CG辞書により,手話のテキストを手話のCG動作データに変換している。本稿では,開発した手話CG翻訳システムの概要を説明するとともに,評価実験の結果について報告する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般  ,  自然語処理 
引用文献 (11件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る