文献
J-GLOBAL ID:201902218227310919   整理番号:19A0656507

紅藻からの2種の致死毒素,ポリカベルノシドAおよびBの全合成【JST・京大機械翻訳】

Total Synthesis of Polycavernosides A and B, Two Lethal Toxins from Red Alga
著者 (8件):
資料名:
巻: 82  号: 24  ページ: 13204-13219  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0328A  ISSN: 0022-3263  CODEN: JOCEAH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリキャビノシドAとBは,食用紅藻Gracilaria edulis(Polypernosa tsudai)による致死的なヒト中毒を引き起こす毒素として単離されたグリコシドマクロライド天然物である。ポリキャビノシドAとBの全合成を収束アプローチにより達成した。マクロラクトンコア構造の合成は,鍵となるステップとしてヘテロDiels-Alder反応とKiyokokaアルドール反応を用いた2つの重要なフラグメントの触媒不斉合成,Suzuki-Miyauraカップリングによるそれらの結合,およびKeckマクロラクトン化によって強調される。最後に,L-フコシル-D-キシロース単位によるグリコシル化およびStilleカップリングによるポリエン側鎖の構築により,ポリキャビノシドAおよびBの全合成を完了した。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
動植物,微生物のその他の産生物質  ,  分子の立体配置・配座  ,  ペプチド  ,  フランの縮合誘導体  ,  ピランの縮合誘導体 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る