文献
J-GLOBAL ID:201902221234176208   整理番号:19A0857242

青海チベット高原における異なる表面下の地盤の水-熱挙動【JST・京大機械翻訳】

Hydro-thermal behaviors of the ground under different surfaces in the Qinghai-Tibet Plateau
著者 (6件):
資料名:
巻: 161  ページ: 99-106  発行年: 2019年 
JST資料番号: A0504B  ISSN: 0165-232X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地面の熱水特性は熱的レジームと表面エネルギー収支に影響する。青海-チベット高原における圃場試験を行い,水-熱境界を分析し,異なる表面(すなわち,アスファルト表面,コンクリート表面および天然砂利表面)に対する地温,体積非凍結水含有量およびマトリック吸水の変化を解析した。結果は,アスファルト表面が永久凍土表と地盤温度を著しく変えることを示した。アスファルト表面下の平均年間温度は,コンクリート表面下より2.40°C高く,天然砂利表面下よりも2.77°C高かった。したがって,アスファルト表面下の永久凍土表は,天然砂利およびコンクリート表面下のそれより深い。さらに,異なる表面下の地面の凍結融解過程は著しく異なる。さらに,体積非凍結水含有量は氷-水相遷移帯近くで急速に変化し,一方,マトリック吸引は寒冷期の間に体積非凍結水が一定値に達するまでほとんど変化せず,体積非凍結水含有量は温暖期の降雨により劇的に変化した。さらに,体積非凍結水含有量は,最初に減少し,次に,寒冷期の間の堤防の断面における深さとともに増加した。最小体積非凍結水含有量は,天然砂利表面では0.40m,アスファルトとコンクリート表面では0.90mの深さにある。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
雪氷学  ,  雪氷工学,寒中工事 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る