文献
J-GLOBAL ID:201902221272740624   整理番号:19A2331967

風景についておしゃべりをする歩行パートナーロボット

Walking partner robot chatting about scenery
著者 (6件):
資料名:
巻: 33  号: 15-16  ページ: 742-755  発行年: 2019年 
JST資料番号: T0339A  ISSN: 0169-1864  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・将来,人間ユーザと一緒に歩行するパートナーロボットには,ユーザの興味や関連内容に基づき,現在の景色にマッチした話題についておしゃべりする能力が有効。
・発話と景色の類似性を計算し,Google Cloud Vision libraryを利用して,景色をワードリストに変換し,それをLDA法を用いてトピックベクトル空間に変換するシステムを提案。
・応答の長さに基づいて,おしゃべりにおけるユーザの関心レベルを推定し,その景色に対するトピックの継続や新しいトピックの選択を判断。
・肩載せ型ロボットを用いた実験により,提案システムがランダムな発話ロボットに比べて,有用な歩行パートナーとなることを実証。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの運動・制御  ,  ロボットの設計・製造・構造要素  ,  人工知能 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る